• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR八丁堀の七人 FPL
  • 演出

CR八丁堀の七人 FPL パチンコ

メーカー 藤商事
導入開始日 2011年6月17日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、キャラステップアップ予告、御用連続予告、背景チェンジ予告、奉行所チャンス、出役準備予告、斬撃チャンス、鬼仏チャンス、大提灯ギミック、確変突入率、2Dキャラ系リーチ、八兵衛 炎の救出劇リーチ、久蔵 因縁の対決リーチ、鬼と仏 正義の鉄槌リーチ、殺陣リーチ、時短条件、大捕り物モード、モード移行(ルーレットチャンス)、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 2.4.6.8、【確変図柄】 1.3.5.7 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • キャラステップアップ予告
  • 御用連続予告
  • 背景チェンジ予告
  • 奉行所チャンス
  • 出役準備予告
  • 斬撃チャンス
  • 鬼仏チャンス
  • 大提灯ギミック

リーチ

  • 2Dキャラ系リーチ
  • 八兵衛 炎の救出劇リーチ
  • 久蔵 因縁の対決リーチ
  • 鬼と仏 正義の鉄槌リーチ
  • 殺陣リーチ

ポイント

  • 大捕り物モード
  • モード移行(ルーレットチャンス)
(C)テレビ朝日・東映
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2024 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


全5段階のステップアップ予告はSTEP5到達で信頼度大幅アップ!


中央に「御用」図柄が停止することで連続する擬似連予告。リーチ成立後からも擬似連に発展する場合アリ。実写ならもちろん激アツ!


ステージチェンジの際に出現する扉に注目。いつもと異なっていればチャンス!


図柄が「奉・行・所」に変化し、3つ揃うと実写系リーチ発展のチャンス!


変動開始時に出現。御用連続予告と複合すれば単体よりも期待度が大幅にアップする!


キャラが図柄を斬ってリーチが成立すれば大チャンス!


プッシュボタンを連打してメーターを貯めろ! メーターが満タンになったら発展先に期待しよう!


液晶を覆い隠すように大提灯ギミックが落下する信頼度70%オーバーの激アツ予告。通常時は実写系リーチへの発展に期待、大捕り物モード中は確変大当り確定!

⊿ リーチ


2Dキャラ系リーチは「孫右衛門捕縛リーチ」「総十郎投げ縄リーチ」「兵助追跡リーチ」「八兵衛説得リーチ」「久蔵対決リーチ」の5種類存在。2Dキャラ系リーチで直接当たることは稀なので、実写系リーチへの発展やリーチハズレ後のルーレットチャンスに期待しよう!


炎の中で助けを求める弥生を八兵衛は救い出すことができるのか…!? カットインの色やセリフにも注目しよう!


因縁がある宿敵と対峙する久蔵は敵を倒すことができるのか…!? リーチ後半のカットインに注目しよう!


仏の八兵衛、鬼の久蔵が力を合わせて悪人捕縛に向かう。カットインでDANGER柄が出現すれば激アツだ!


実写系リーチの中で1番の信頼度を誇る本機最強リーチ。強予告複合から発展した場合はもらったも同然!?

⊿ ポイント

確変「大捕り物モード」中は、悪人を捕らえることができれば16R大当り(約2000発)&確変継続、悪人に逃げられた場合は11R大当りとなる。モード中の演出は、同心が気配を感じる→悪人出現(キャラによって期待度変化)→同心と悪人の先制争い…、といった流れとなり、同心が先制すればチャンス! プッシュボタンを押して大提灯ギミックが落下すれば勝利確定!! また、悪人先制時はピンチとなるが、“斬撃大当り”といったサプライズ大当りも用意されているので最後まで逆転の可能性アリ!


通常時に潜伏確変or小当りに当選すると、弱リーチハズレなどからルーレットチャンス演出が発生し、モード移行が行われる。移行先のモードは4種類あり「奉行所モード」<「同心モード」<「鬼与力モード」<「八丁堀モード」の順で潜伏確変の期待度がアップする。「八丁堀モード」は確変濃厚で、また、どのモードにおいても同じモードに31回転以上滞在すれば潜伏中であることが確定するので、出玉あり大当りを引くまで打ち続けよう。