• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRぱちんこ よしもとタウン
  • 演出

CRぱちんこ よしもとタウン パチンコ

メーカー 京楽
導入開始日 2015年1月5日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、ゲームフロー、5大笑撃ポイント、お笑いRUSH、ガンミチャンス、お笑い馬鹿一門チャンス、お笑いRUSH継続率、お笑いゾーン、保留変化予告、なんでやねん連続予告、ストーリー連続予告、ギャグステップアップ予告、キバフラッシュ予告、チャンス目予告、FUJIWARA原西50発コンボ予告、その他の予告、賞球数、クレーンリーチ、プロジェクションリーチ、ガブガブバキュームリーチ、グラビアリーチ、対決SPリーチ、どっきりリーチ、ストーリーリーチ、コントSPリーチ、コントSPロングリーチ、SPSPリーチ、ラウンド、時短、平均出玉、大当り割合 (最終更新日 2015年8月30日)

ポイント

  • ゲームフロー
  • 5大笑撃ポイント
  • お笑いRUSH
  • ガンミチャンス
  • お笑い馬鹿一門チャンス

予告

  • お笑いゾーン
  • 保留変化予告
  • なんでやねん連続予告
  • ストーリー連続予告
  • ギャグステップアップ予告
  • キバフラッシュ予告
  • チャンス目予告
  • FUJIWARA原西50発コンボ予告
  • その他の予告

リーチ

  • クレーンリーチ
  • プロジェクションリーチ
  • ガブガブバキュームリーチ
  • グラビアリーチ
  • 対決SPリーチ
  • どっきりリーチ
  • ストーリーリーチ
  • コントSPリーチ
  • コントSPロングリーチ
  • SPSPリーチ
(C)吉本興業 (C)KYHD (C)TBS (C)KYORAKU
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2025 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ ポイント


通常ステージは「クルーズステージ」「コントステージ」「ロンブースロットモード」「グラビアモード」がある。

「お笑い馬鹿一門チャンス」は30回転の時短で、滞在中は演出に成功すれば大当りで「お笑いRUSH CHALLENGE」が発生。

通常時の大当りからも発生するお笑いRUSH CHALLENGEは、チャレンジ成功後にV入賞を果たせば「お笑いRUSH」に突入。

失敗しても電サポ30or100回転の時短「ガンミチャンス」に移行する。
チャレンジ演出は、一発→長押し→連打の順に成功期待度がアップ。

お笑いRUSHの継続率は約77%、大当り時の50%が16Rとなる。


役物が可動する「ガブアツフラッシュ」、突入すれば大チャンスの先読み「大爆笑ゾーン」、地球を守るために奮闘する「ダウンタウンSPSPリーチ」、神出鬼没の「ゼブラ柄」、キャラの大群が画面を横切る「群予告」は、いずれも期待大。


継続率は約77%で、大当り時の50%が16Rとなる。

滞在中は「お笑い馬鹿一門チャンネル」「コントチャンネル」「グラビアチャンネル」「ストーリーチャンネル」「PV(歌)チャンネル」の中から好きな番組を選ぶことができる。


電サポ30or100回転の時短演出。

「ガブガブシェイク予告」はリーチ発生で期待度アップ。
「ガブガブキング連打予告」はリーチ後にボタンを連打してキャラが大量出現ならアツい。
「VTRあおり」はVTRの文字が出現すれば、さらに発展。
「ガンミ美女リーチ」は最後までガンミできれば…!?
「ムチャ振りリーチ」はムチャ振りに対応できれば…!?
「ガブガブキング暴走リーチ」は巨大化したガブガブキングの暴走を止めることができれば…!?


電サポ30回転の時短演出。
60秒のネタ見せ1本勝負を行い、審査員のジャッジが満点評価なら大当り!?

⊿ 予告


笑ゾーン→大笑いゾーン→爆笑ゾーン→大爆笑ゾーンとランクアップしていけば期待度アップ。

大爆笑ゾーンは期待大。
お笑い大砲出現ならランクアップが発生!?


保留アイコンの色は青→緑→赤→ゼブラ柄の順に期待度がアップする。

実写の芸人保留ならチャンス到来。
今田耕司なら赤保留以上に!?
ダウンタウンなら、ダウンタウンSPSPリーチに発展!?


芸人がネタを披露した後、「なんでやねん!」のツッコミが入れば連続演出へ。

ネタを見せる芸人にも注目、ブラックマヨネーズの2人が出現すればチャンス。
ツッコミの芸人がダウンタウンならアツい。


物語が続くほどに期待度アップとなり、ストーリーリーチへの発展を示唆!?
演出はRTCによって毎週更新される。


よしもと芸人が次々と登場することで期待度がアップ。
ダウンタウンが登場すれば大チャンス!


画面上部でガブガブキング役物の牙からフラッシュが発生。
エフェクトが赤ならチャンスとなる。


チャンス目は複数あり、「RECモード」「コントSPロングリーチ」「お笑い馬鹿一門チャンス」などの様々な演出に分岐発展する。


コンボが続くほど期待度がアップし、50コンボまで到達すればチャンスとなる。


「あたりまえ体操予告」は体操に合わせて図柄が変動する。
「詩吟予告」は詩吟の内容で期待度が変化。
「川島画伯予告」はマンガが続いていくほどに期待度が上昇。

「村上ショージランクアップ予告」はギャグのランクが高いほど期待度もアップする。
「ラインナップ予告」は十字キーで選択したリーチに発展。

⊿ リーチ


ドット君が図柄を釣り上げる。

リーチ演出に失敗しても「なんでやねん!」出現で連続予告に発展。
演出に成功すれば、出現した図柄によって「お笑い馬鹿一門チャンス」や「対決SPリーチ」に発展!?


モニターに映るものに注目。
リーチ演出に失敗しても「なんでやねん!」出現で連続予告に発展。

演出に成功すれば、出現した図柄によって「お笑い馬鹿一門チャンス」や「対決SPリーチ」に発展!?


ガブガブキングが図柄を吸い込んでいく。

リーチ演出に失敗しても「なんでやねん!」出現で連続予告に発展。
演出に成功すれば、出現した図柄によって「お笑い馬鹿一門チャンス」や「対決SPリーチ」に発展!?


ドット君がグラビアアイドルに密着インタビューを行う。
演出はRTCによって毎週更新される。

ドット君の目が「対決」なら、対決SPリーチに発展!?
「VV」なら大当り!?

信頼度★2


芸人達が様々なシチュエーションでボビー・オロゴンとの対決に挑む。

「あつあつTシャツ対決」は熱いTシャツに耐えて着ることができれば…!?
「足つぼ対決」は足つぼマッサージの痛みに耐えることができれば…!?
「パンスト対決」は頭にパンストを被って引っ張り合う。
「くしゃみ対決」はこよりでくすぐり、くしゃみを誘う。

演出はRTCによって毎週更新される。

信頼度★3


どっきりの罠を仕掛けられた芸人のリアクションが大当りのカギを握る!?
演出はRTCによって毎週更新される。

信頼度★3


ストーリー連続予告から発展、物語が成功すれば大当り!?
演出はRTCによって毎週更新される。

信頼度★3.5


コントを披露し、うまくオチがつけば大当り!?

緊急告知が発生すれば期待大、「SPSP発展」のアイコン停止でSPSPリーチに発展。
毎週5回更新することによって常に新作コントを楽しめる。

「R・E・C」揃いで突入するRECモードから発展した場合は放送が終了したコントの中から自由に選択可能。

信頼度★2


「YOSHI Tube」揃いから発展、放送中のコントから自由に選択可能。

信頼度★3.5


「たむらけんじSPSPリーチ」は獅子舞でハズレ図柄を壊していく。
「渡辺直美SPSPリーチ」は魅惑のダンスで大当りを射止める。
「ピースSPSPリーチ」は又吉と綾部が対決し、シルク姉さんを助け出すことができれば…!?
「ダウンタウンSPSPリーチ」は巨大隕石から地球を守ることができれば…!?

いずれも最終的にガブガブスパーク発動で大当りとなる!?

[信頼度]
たむらけんじSPSP★2.5
渡辺直美SPSP★3
ピースSPSP★3.5
ダウンタウンSPSP★4.5