• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRシャカRUSH7 RP
  • 演出

CRシャカRUSH7 RP パチンコ

メーカー マルホン
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、カウントアップ予告、ほくろランプ点灯予告、ゴッドハンド予告、確変突入率、コマ送りリーチ、連打PUSHリーチ、サンスケリーチ、幸せ全回転リーチ、時短条件、シャカチャンス、シャカRUSH、パトライト、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【確変図柄】 1.2.3.4.5.6.7.8.9.0 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • カウントアップ予告
  • ほくろランプ点灯予告
  • ゴッドハンド予告

リーチ

  • コマ送りリーチ
  • 連打PUSHリーチ
  • サンスケリーチ
  • 幸せ全回転リーチ

ポイント

  • シャカチャンス
  • シャカRUSH
  • パトライト
(C)MARUHON
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2025 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


最大5回まで継続する疑似連続予告。回転開始時にカウントを伴う場合と伴わない場合があるが、前者の場合はカウント「3」に注目。この「3」の声が某お笑い芸人でおなじみのアホ声なら、期待度大幅アップだ。また、疑似連回数は4回で大チャンス。5回で超激アツとなるぞ。


保留点灯時、銀シャカの額にあるほくろが光る先読み予告。当該保留に到達するまではリーチが連続して期待感をあおるぞ。当該保留はもちろん期待大。シャカチャンスに発展して小当りとなるパターンも多いが、通常のスーパーリーチに発展すれば大チャンスだ。


回転中に銀シャカの右手が可動したら要注目。ただ可動するだけでは期待薄だが、回転すれば期待度大幅アップだ。

⊿ リーチ

右図柄がコマ送りで変動していくリーチ演出。この段階で当たることはごくマレだが、ハズレ後に丁半リーチやカウントダウンリーチ、一発PUSHリーチなどに発展する可能性がある。これらのスーパーに発展する際、図柄周りのLEDが赤く光れば大チャンス。「アッつ~い!」のセリフなら激アツ必至だ。信頼度★×1。


ボタンを連打することで、「左→中→右」の順に図柄が浮かび上がっていく。すべて同じ図柄で揃えば大当りだ。信頼度は比較的高く、ボタンを押した時にパトライトが光ることもある。信頼度★×4。

マルホンの名機「サンダースケルトン」のリーチ演出を再現。中図柄の7本のセグが1個ずつ点灯していき、最終的にリーチ図柄と同じ形になればOK。マルホンの7セグの歴史を感じられるリーチ演出だ。激アツ!! 信頼度★×5

回転開始時に突如図柄が消灯し、某コマーシャルで有名なフレーズが流れたら大当り確定。初代にも搭載されていた演出だが、今作では7セグで手の動きなどが表現されている。確変大当り確定か!? 信頼度★×5。

⊿ ポイント

リーチハズレ後や「753」or「357」の出目が停止した後、右図柄に「H」が浮かび上がればチャンス。そのままガセることもあるが、「H」が止まればシャカチャンスに突入する。シャカチャンスは主に小当りor出玉なし8R確変のいずれかに当選するが、盤面右下の「喝」ランプが点灯してシャカRUSHに突入することもあるぞ。また、図柄の間にあるLEDの色にも注目。赤く光る数が多いほど確変の期待が高まるのだ。


最低40回転まで継続する電サポありの右打ちモード。内部通常時は40回転まで、内部確変時は次回大当りまで電サポが継続する。そのため、41回転目に通常時に戻れば確変潜伏の可能性はなし。安心してヤメられるポイントと言える。なお、モード中限定の演出として、初代にも存在した保留予告を継承。紫色ならチャンス、赤色に光れば激アツ必至だ。


おなじみの一発告知演出はもちろん健在。回転中からリーチハズレ後まで、パトライトが激しい効果音と共に光れば大当り確定だ。中の反射板だけが回転する「サイレントパト」もあるので、常にパトライトからは目が離せないぞ!