• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • ぱちんこ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
  • 演出

ぱちんこ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ パチンコ

タイプ ミドル(1種2種混合)
メーカー 京楽
導入開始日 2019年10月21日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 大当り割合
  • ボーダー
    ライン
更新情報
先読み予告、リーチ前予告、リーチ後予告、ストーリーリーチ、演出法則(先読み予告)、演出法則(リーチ前&リーチ後)、演出法則(リーチ中)、1~14回転目の予告演出、1~14回転目のリーチ演出、最終変動時の演出、ワルプルギスの夜中の演出、新編チャレンジ中の演出、演出法則(右打ち中共通)、演出法則(RUSHチャレンジ中)、演出法則(マギカRUSH中共通)、演出法則(マギカRUSH・バトルモード中)、演出法則(マギカRUSH・ストーリーモード中) (最終更新日 2019年11月6日)

注目演出

  • 注目演出

予告演出

  • 先読み予告
  • リーチ前予告
  • リーチ後予告

リーチ演出

  • PVリーチ
  • 日常リーチ
  • 魔法少女チャレンジ
  • VS魔女バトルリーチ
  • ストーリーリーチ
  • 新編ストーリーリーチ
  • その他リーチ

通常時の演出法則

  • 演出法則(先読み予告)
  • 演出法則(リーチ前&リーチ後)
  • 演出法則(リーチ中)

バトルモード中の演出

  • 1~14回転目の予告演出
  • 1~14回転目のリーチ演出
  • 最終変動時の演出

ストーリーモード中の演出

  • 1~14回転目の予告演出
  • 1~14回転目のリーチ演出
  • 最終変動時の演出

RUSHチャレンジ中の演出

  • ワルプルギスの夜中の演出
  • 新編チャレンジ中の演出

右打ち中の演出法則

  • 演出法則(右打ち中共通)
  • 演出法則(RUSHチャレンジ中)
  • 演出法則(マギカRUSH中共通)
  • 演出法則(マギカRUSH・バトルモード中)
  • 演出法則(マギカRUSH・ストーリーモード中)
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
(C)KYORAKU
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2024 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 注目演出

【魔法少女集結カットイン】

リーチ後のボタン押下時に発生する可能性のある演出。
金色に輝いた魔法少女5人のカットインが出現すれば大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約48.7%

【悪魔ほむら背景予告】

リーチ後のボタン押下時に発生する可能性のある演出。
悪魔ほむらが背景に出現すれば大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約82.0%

【ほむらZONE】

主に狙え発生予告成功時に突入するゾーン演出。
保留内の大当り信頼度が大幅にアップ。

種類 信頼度
トータル 約32.6%

【VSくるみ割りの魔女】

様々な演出やリーチから発展する可能性のある本機最強リーチ。
ほむらの絶望を止めることができればマギカRUSH突入の大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約59.2%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ 予告演出

【保留変化予告】

保留が変化することで信頼度を示唆する演出。
ソウルジェム保留出現でチャンス。

保留色
種類 信頼度
点滅 or 青 or 緑 3%未満
紫 約5.8%
赤 約30.4%
金 約80.7%
(最終的に金のソウルジェム保留に変化)
ゼブラ柄 約89.0%
(最終的にゼブラ柄のソウルジェム保留に変化)
虹 RUSH付き大当り濃厚
ソウルジェム保留
種類 信頼度
緑 紫以上のソウルジェムに変化
紫 約21.3%
赤 約55.1%
金 約80.7%
ゼブラ柄 約89.0%
魔法少女(キャラの顔のみ)
種類 信頼度
テンパイ成功 約6.9%
「チャンス!」系ボイス発生 約8.1%
背景文字:赤 約23.0%
まどか以外 3%未満
まどか 約9.9%
魔法少女(キャラ全身)
種類 信頼度
制服 約4.9%
魔法少女
(SPSPリーチ発展前に変化)
約24.7%
さやか 約3.7%
マミ 約5.2%
杏子 約4.8%
ほむら 約6.3%
まどか 約19.7%
キュゥべえ保留変化予告
種類 信頼度
ボタン出現 約14.0%
ボタン出現→ポコポコ強 約33.0%
ボタン出現→ポコポコ待機 約33.7%

【ベベ保留予告】

ベベ保留出現時は、画面を食べ尽くせば「叛逆の物語ステージ」へ移行する。

種類 信頼度
叛逆のステージ移行 約43.9%
(ステージ移行率)
トータル 3%未満

【ほむらZONE】

主に狙え発生予告成功時に突入するゾーン演出。
保留内の大当り信頼度が大幅にアップ。

種類 信頼度
トータル 約32.6%
突入契機
種類 信頼度
狙え演出から突入 約33.7%
ほむらランプフラッシュなし→リーチ中に突入 約29.7%
ほむらランプフラッシュあり→リーチ中に突入 約33.7%

【キャラカウントダウン予告】

カウントダウンが開始する演出。
最後まで演出が続けばチャンス。

種類 信頼度
トータル 約42.2%

【背景移行予告】

夜背景の「夜の見滝原ZONE」へ突入すればチャンス。

種類 信頼度
夕方へ 3%未満
夜へ 約32.6%
アイキャッチ背景変化成功(夕方) 約5.5%
夜チャンス目背景変化成功(夜) 約38.5%
お菓子の魔女背景変化成功(夜) 約32.5~32.7%

【ほむらランプフラッシュ予告】

ヘソ下部にあるソウルジェムにほむらが表示されればチャンス。
フラッシュのタイミングは、「保留入賞時から変動開始時」「連続予告の2回目の変動開始時」の2箇所存在する。

種類 信頼度
トータル 約15.8%
保留入賞時から変動開始時 約12.6%
連続予告の2回目の変動開始時 約24.4%

【キュゥべえランプフラッシュ予告】

保留入賞時や連続予告発生時などに発生する可能性のある演出。
筐体上部のキュゥべえランプがフラッシュすればチャンス。

種類 信頼度
トータル 約24.8%

キュゥべえランプフラッシュ予告
種類 信頼度
トータル 約24.8%

変動開始時 盾落下予告
種類 信頼度
連続予告×2の変動開始時 約11.7%
連続予告×3の変動開始時 約18.7%

盾チャージ予告
種類 信頼度
レベル3 約3.2%
チャージ後にエフェクト拡散 約8.1%

図柄リング予告
(魔+法+少女)
種類 信頼度
7図柄(まどか)含む 約15.4%
※HAZUSE調べによるものです。

【ほむら連続予告】

3連続継続でチャンス。
また、各チャンスアップが出現すればチャンス。

カットイン
種類 信頼度
なし 約3.8%
あり 約19.5%
文字
種類 信頼度
青 約3.0%
赤 約14.2%
連続予告回数
種類 信頼度
2連 約6.2%
3連 約14.5%
4連 大当り濃厚

【タイトル予告】

タイトルが出現する演出。
内容や色に応じて、信頼度が変化する。

演出内容
種類 信頼度
★が飛んでロゴ表示後、サブタイトル出現 約50.6%
タイトル色
種類 信頼度
白 約21.0%
赤 約55.8%
タイトル内容
種類 信頼度
夢の中で逢った、ような… 約68.7%
それはとっても嬉しいなって 約47.8%
もう何も恐くない 約47.8%
奇跡も、魔法も、あるんだよ 約49.0%
後悔なんて、あるわけない 約45.1%
こんなの絶対おかしいよ 約45.3%
本当の気持ちと向き合えますか? 約55.5%
あたしって、ほんとバカ 約31.6%
そんなの、あたしが許さない 約49.2%
もう誰にも頼らない 約71.2%
最後に残った道しるべ 大当り濃厚
わたしの、最高の友達 約78.6%

【魔法少女ストック予告】

液晶周囲のキャラ型ギミックから、エフェクトが出現する演出。
その後の演出中に保留変化やチャンスアップなどの発生が期待できる。

種類 信頼度
さやか 約14.2%
マミ 約14.4%
杏子 約12.3%
まどか 約66.5%
杏子&さやか 約54.6%
まどか&マミ 約64.7%

さやかストック時
ストック放出時「保留変化!」
種類 信頼度
緑保留 約7.5%
紫保留 約87.0%
赤保留 約42.9%
紫ソウルジェム保留 約43.6%
赤ソウルジェム保留 約51.9%
金ソウルジェム保留 約84.3%
ストック放出時「ボタン出現!」
種類 信頼度
連続予告 約44.8%
共闘+赤ソウルジェム保留 約51.0%
共闘+金ソウルジェム保留 約77.8%

マミストック時
ストック放出時「保留変化!」
種類 信頼度
緑保留 約3.8%
紫保留 約53.8%
赤保留 約43.6%
紫ソウルジェム保留 約58.6%
赤ソウルジェム保留 約51.9%
金ソウルジェム保留 約84.3%
ストック放出時「ボタン出現!」
種類 信頼度
連続予告 約16.0%
ベベ背景 約22.4%
落ちほむら背景 約23.8%
魔法少女集結カットイン 約43.1%
全画面キュゥべえカットイン 大当たり濃厚
共闘+赤ソウルジェム保留 約51.0%
共闘+金ソウルジェム保留 約77.8%

杏子ストック時
ストック放出時「保留変化!」
種類 信頼度
緑保留 約3.8%
紫保留 約64.2%
赤保留 約43.0%
紫ソウルジェム保留 約43.9%
赤ソウルジェム保留 約48.5%
金ソウルジェム保留 約80.9%
ストック放出時「テロップ変化!」
種類 信頼度
SPSPリーチ中赤テロップ 約42.5%
ストック放出時「ボタン出現!」
種類 信頼度
共闘+赤ソウルジェム保留 約51.0%
共闘+金ソウルジェム保留 約77.8%

まどかストック時
ストック放出時「保留変化!」
種類 信頼度
赤保留 約43.6%
紫ソウルジェム保留 約48.4%
赤ソウルジェム保留 約74.2%
金ソウルジェム保留 約93.0%
ストック放出時「まどかATTACK!」
種類 信頼度
まどかATTACK突入 約56.7%
ストック放出時「ボタン出現!」
種類 信頼度
共闘+赤ソウルジェム保留 約84.9%
共闘+金ソウルジェム保留 約95.0%

【ほむらタイマー予告】

液晶左下部にタイマーが出現。
数値が「0:00」になると高信頼度演出発生のチャンスとなる。

トータル
種類 信頼度
先読み変動時 約3.3%
当該変動時 約4.7%
演出内容
(当該変動)
種類 信頼度
盾が飛来→タイマー発動 約14.8%
タイマー発動タイミング
種類 信頼度
連続予告なし時に発動 約16.0%
連続予告×2で発動 約13.1%
ガセ→連続予告×2で発動 約69.9%
タイマー0時の移行先
種類 信頼度
連続予告×2 約5.2%
連続予告×3 約13.3%
「激熱」表示 約86.1%
落ちほむら背景 約33.3%
魔法少女集結カットイン 約40.1%
群予告 約53.4%
まどかゾーン 約60.2%
VS魔女バトルリーチ 約15.4%
ストーリーリーチ 約52.9%
リーチの当落ボタン 大当り濃厚

【次回予告】

発展先を次回予告で示唆する演出。
発生時点で大チャンス。

タイトル内容
種類 信頼度
魔法少女〇〇登場 約86.4%
サブタイトル表示→VS魔女バトルリーチへ 約84.4%
サブタイトル表示→ストーリーリーチへ 約97.4%
タイトル色
種類 信頼度
白 約68.3%
赤 約89.1%

【叛逆の物語ステージ】

ベベ変化演出から突入するステージ。
図柄がテンパイすれば新編ストーリーリーチへ発展。

種類 信頼度
トータル 約17.5%
(テンパイ成功期待度)

【背景変化予告】

変動開始時にアイキャッチが出現し、背景が変化する予告。
タイトル文字の色などに注目。

ロゴ色
種類 信頼度
紫 約30.4%
赤 約62.7%
金 大当り濃厚

【魔法少女ステップアップ予告】

枠の色やSUの種類に応じて、信頼度が変化。
ゼブラ柄やキュゥべえカットイン発生でチャンス。

SUの種類
種類 信頼度
SU4
(ほむら青 or 緑枠でセリフ出現)
約43.7%
SU8
(杏子の全画面でセリフ出現)
約5.5%
SU10
(まどかの全画面でセリフ出現)
約24.3%
色種類
種類 信頼度
赤 約15.5%
ゼブラ柄 約69.0%
豹柄 RUSH付き大当り濃厚
キュゥべえ出現
種類 信頼度
キュゥべえ前兆演出へ 約8.8%

【キャラ推しSU予告】

キャラのSUが出現する演出。
魔法少女Ver.だったり、まどかが登場すればチャンス。

演出内容
種類 信頼度
魔法少女 約21.1%
制服→魔法少女に変化 約20.7%
SU種類
種類 信頼度
制服SU4ほむら 大当り濃厚
制服SU5まどか 約12.4%
魔法少女SU1さやか 大当り濃厚
魔法少女SU2マミ 大当り濃厚
魔法少女SU3杏子 約22.0%
魔法少女SU5まどか 約20.7%

【決めセリフ予告】

魔法少女の決めセリフが発生する演出。
画面上下の帯の色が赤やゼブラ柄であれば信頼度アップ。

演出内容
種類 信頼度
さやか魔法少女 約10.4%
マミ魔法少女 約11.3%
杏子魔法少女 約11.9%
まどか魔法少女 約19.3%
セリフ色
種類 信頼度
赤 約13.5%

【特訓予告】

魔法少女が特訓する演出。
登場キャラやタイトルの色に応じて、信頼度が変化する。

演出内容
種類 信頼度
成功 約13.9%
キャラクター
種類 信頼度
まどか 約12.4%
眼鏡ほむら 約46.1%
上記以外 3%未満
チャンスアップ
種類 信頼度
赤系演出が1回以上出現 約13.9%

【ゼブラ系予告】

京楽お馴染みの激アツ柄。
主に色系チャンスアップなどで出現する。


種類 信頼度
トータル 約70.0%

【会話予告】

キャラの会話が発生する演出。
ゼブラ柄出現で激アツ。

【キュゥべえ前兆予告】

会話予告やステップアップ予告でキュゥべえが出現すれば発生する演出。
演出成功で契約チャンスへ発展する。
※HAZUSE調べによるものです。

【リーチ後フィルム予告】

リーチ後にフィルム出現する演出。
フィルムに映し出されるキャラや色に応じて、信頼度の示唆が行われる。

キャラ
種類 信頼度
まどか 約53.5%
たぬ吉 RUSH付き大当り濃厚
玉ちゃん RUSH付き大当り濃厚
上記以外 3%未満
フィルム色
種類 信頼度
赤枠・ほむら 約17.2%
黒枠・複数人 約21.9%
赤枠・ほむら以外 約17.3%
ゼブラ柄枠 大当り濃厚

【魔法少女集結カットイン】

リーチ後のボタン押下時に発生する可能性のある演出。
金色に輝いた魔法少女5人のカットインが出現すれば大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約48.7%

【悪魔ほむら背景予告】

リーチ後のボタン押下時に発生する可能性のある演出。
悪魔ほむらが背景に出現すれば大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約82.0%

【契約チャンス】

弱リーチハズレ後などから突入する演出。
ボタンを押下し、演出が成功すればストーリーリーチに発展。

種類 信頼度
トータル 約20.0%
演出の成否
種類 信頼度
成功 約55.9%
ボタン種類
種類 信頼度
通常ボタン 約16.7%
キュゥべえボタン 約72.4%
通常ボタン+アイフラッシュ 約72.4%
キュゥべえボタン+アイフラッシュ 大当り濃厚

【群予告】

主にリーチ後のボタン押下時に発生する可能性のある演出。
群のキャラに応じて、発展するリーチ先の示唆が行われる。

なお、魔法少女5人登場で大当り濃厚。

種類 信頼度
トータル 約65.8%
出現パターン
種類 信頼度
魔法少女単体 約64.7%
魔法少女集結 大当り濃厚

【キュゥべえ解説予告】

リーチ中の裏ボタン演出。
リーチ中にボタンを押下するとキュゥべえのセリフが発生する。
セリフの内容に応じて、信頼度が変化する。

種類 信頼度
トータル 約26.8%
演出種類
種類 信頼度
裏ボタン点灯 約20.9%
ボタンぽこぽこ→裏ボタン点灯 約48.2%
セリフ種類
種類 信頼度
これは僕にも予想できない 約41.0%
最後まで油断は禁物だよ 約41.0%
注目しておいたほうがいいよ 約41.0%
エントロピーが増大しているよ 約41.0%
チャンスみたいだね 約41.0%
その目で見届けてあげるといい 約41.0%
激アツだ! 約66.6%
凄いなんていうのは控えめな表現だ 大当り濃厚

背景変化・カットイン予告
種類 信頼度
魔法少女カットイン 約4.5%
リーチ後ベベ予告 約17.4%
落ちほむら背景 約32.7%
全画面キュゥべえカットイン 大当り濃厚

リーチ後オーラ予告
種類 信頼度
赤 約5.5%
虹 大当り濃厚

ボタン予告
種類 信頼度
バイブあり 約36.5%
通常ボタン 約13.9%
キュゥべえボタン 約63.2%

リーチ後連続予告煽り
種類 信頼度
連続予告×2から発生 約17.4%

べべ予告
種類 信頼度
リーチ後に発生 約17.4%
日常リーチ or 魔法少女リーチ中に発生 約15.8%
VS魔女バトルリーチ or ストーリーリーチ中に発生 約79.0%

発展演出
種類 信頼度
ウィンドウ発展 約11.7%
SU発展 約12.2%
魔法少女変身 約44.1%

ウィンドウ発展演出
ウィンドウ種類
種類 信頼度
ウィンドウ5種類 約10.6%
ウィンドウ3種類 約20.8%
ウィンドウ2種類 約54.7%
ウィンドウ1種類 大当り濃厚
背景
種類 信頼度
青 約10.4%
赤 約51.0%

まどかATTACK
種類 信頼度
トータル 約67.1%
経由ステージ別
種類 信頼度
昼背景 約59.3%
夜背景 約70.9%
最終到達レベル
種類 信頼度
500 約42.2%
600 約56.5%
700 約73.8%
800 約77.1%
900 約89.2%
1000 大当り濃厚
3回目の攻撃パターン
種類 信頼度
通常 約67.0%
縦カットイン 大当り濃厚

ストーリーリーチ発展時キュゥべえエフェクト
種類 信頼度
通常エフェクト 約46.4%
赤エフェクト 約79.7%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ リーチ演出

【PVリーチ】

直当りよりも連続予告や契約チャンス発展に期待が持てるリーチ演出。
曲の種類で信頼度が変化し、「Magia」であればチャンス。

種類 信頼度
トータル 約6.1%
煽りアイコン
種類 信頼度
夜ステージ 3%未満
連続予告 約5.0%
契約チャンス 約25.5%
BGM
種類 信頼度
Magia 約29.7%
Magia以外 約3.7%
※HAZUSE調べによるものです。

【日常リーチ】

各キャラクターの日常がリーチとなった演出。
いずれも演出成功でキュゥべえチャンスなどに発展する。

種類 信頼度

恭介の幻のCD(さやか)
約6.0%

とある必殺技の名前(マミ)
約4.5%

カラスと杏子の林檎(杏子)
約7.7%

まどかを追って(ほむら)
約6.0%

エイミー救出作戦(まどか)
約77.1%

初めての爆弾(眼鏡ほむら)
約86.0%

ラブレター(通学路)
約4.8%

まどかのノート(喫茶店)
約5.9%

転校生の名前(過去廊下)
約33.6%

恭介の幻のCD(さやか)
タイトル色
種類 信頼度
白 約5.3%
赤 約25.3%
ゼブラ柄 大当り濃厚
CDコーナーポップ色
種類 信頼度
白 約5.3%
赤 約28.2%
ゼブラ柄 大当り濃厚

とある必殺技の名前(マミ)
タイトル色
種類 信頼度
白 約3.8%
赤 約25.3%
ゼブラ柄 大当り濃厚
背景色
種類 信頼度
白 約3.8%
赤 約28.2%
ゼブラ柄 大当り濃厚

カラスと杏子の林檎(杏子)
タイトル色
種類 信頼度
白 約6.5%
赤 約33.6%
ゼブラ柄 大当り濃厚
ポールの色
種類 信頼度
白 約6.5%
赤 約36.8%
ゼブラ柄 大当り濃厚

まどかを追って(ほむら)
タイトル色
種類 信頼度
白 約4.9%
赤 約60.8%
ゼブラ柄 大当り濃厚
絵の色
種類 信頼度
白 約4.9%
赤 約64.0%
ゼブラ柄 大当り濃厚

エイミー救出作戦(まどか)
タイトル色
種類 信頼度
白 約77.3%
赤 約74.6%
ゼブラ柄 大当り濃厚

初めての爆弾(眼鏡ほむら)
タイトル色
種類 信頼度
白 約86.3%
赤 約83.3%
ゼブラ柄 大当り濃厚
バリケードの色
種類 信頼度
白 約85.9%
赤 約85.3%
ゼブラ柄 大当り濃厚

ラブレター(通学路)
タイトル色
種類 信頼度
白 約4.0%
赤 約34.8%
ゼブラ柄 大当り濃厚

まどかのノート(喫茶店)
タイトル色
種類 信頼度
白 約5.0%
赤 約33.8%
ゼブラ柄 大当り濃厚

転校生の名前(過去廊下)
タイトル色
種類 信頼度
白 約28.8%
赤 約83.1%
ゼブラ柄 大当り濃厚

共通演出
煽りアイコン
種類 信頼度
ほむらZONEアイコン 3%未満
契約チャンスアイコン 約9.8%
※HAZUSE調べによるものです。

【魔法少女チャレンジ】

各魔法少女が活躍するリーチ演出。
演出成功で高信頼度リーチへと発展。

チャンスアップ発生で信頼度が変化する。

チャンスアップ 内容

タイトル・テロップ
タイトルはボタン押下で色が変化
赤ならチャンス

カットイン
赤ならチャンス、ゼブラ柄なら大当り濃厚

さやか
種類 信頼度
トータル 約7.5%
タイトル色
種類 信頼度
変化なし 約6.2%
緑 約9.2%
赤 約12.2%
虹 大当り濃厚
セリフ色
種類 信頼度
白 約7.0%
赤 約12.2%
カットイン
種類 信頼度
なし 約6.6%
赤 約14.7%
ゼブラ柄 大当り濃厚

マミ
種類 信頼度
トータル 約7.3%
タイトル色
種類 信頼度
変化なし 約5.9%
緑 約9.1%
赤 約12.2%
虹 大当り濃厚
セリフ色
種類 信頼度
白 約6.7%
赤 約12.2%
カットイン
種類 信頼度
なし 約6.4%
赤 約14.7%
ゼブラ柄 大当り濃厚

杏子
種類 信頼度
トータル 約8.3%
タイトル色
種類 信頼度
変化なし 約6.7%
緑 約10.1%
赤 約13.1%
虹 大当り濃厚
セリフ色
種類 信頼度
白 約7.6%
赤 約13.1%
カットイン
種類 信頼度
なし 約7.2%
赤 約15.7%
ゼブラ柄 大当り濃厚

ほむら
種類 信頼度
トータル 約17.0%
タイトル色
種類 信頼度
変化なし 約13.0%
緑 約21.8%
赤 約30.9%
虹 大当り濃厚
セリフ色
種類 信頼度
白 約7.6%
赤 約13.1%
カットイン
種類 信頼度
なし 約14.5%
赤 約35.7%
ゼブラ柄 大当り濃厚

まどか
種類 信頼度
トータル 約38.8%
タイトル色
種類 信頼度
変化なし 約33.5%
緑 約43.8%
赤 約50.5%
虹 大当り濃厚
セリフ色
種類 信頼度
白 約36.7%
赤 約50.5%
カットイン
種類 信頼度
なし 約35.1%
赤 約55.9%
ゼブラ柄 大当り濃厚

共通演出
煽りアイコン
種類 信頼度
発展アイコン 約11.6%
ほむらZONEアイコン 約25.7%
※HAZUSE調べによるものです。

【VS魔女バトルリーチ】



魔法少女と魔女がバトルするリーチ演出。
「影の魔女VS美樹さやか」「薔薇園の魔女VS巴マミ」「銀の魔女VS佐倉杏子」「鳥かごの魔女VS暁美ほむら」「芸術家の魔女VS鹿目まどか」の5種類存在。

いずれも魔女を撃破できれば大当り濃厚。

チャンスアップ 内容

テロップ
赤ならチャンス

共闘
仲間参戦で大チャンス

影の魔女VS美樹さやか
種類 単独時 共闘時
トータル 約5.0% 約45.5%
テロップ色
種類 単独時 共闘時
白 約3.6% 約36.7%
赤 約55.9% 約61.7%
金 大当り濃厚 大当り濃厚
カットイン
種類 単独時 共闘時
緑 約3.3% 約15.0%
赤 約23.2% 約85.7%
ゼブラ柄 約88.7% 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約6.7% ー
赤ソウルジェムカットイン 約34.4% 約38.8%
金ソウルジェムカットイン 約55.1% 約70.4%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約88.7% 約88.7%
魔法少女集結カットイン 約50.1% 約90.6%
当落ボタン
種類 単独時 共闘時
通常当落ボタン 約4.5% 約18.9%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚 大当り濃厚

薔薇園の魔女VS巴マミ
種類 単独時 共闘時
トータル 約5.0% 約45.5%
テロップ色
種類 単独時 共闘時
白 約3.6% 約36.7%
赤 約55.9% 約61.7%
金 大当り濃厚 大当り濃厚
カットイン
種類 単独時 共闘時
緑 約3.3% 約15.0%
赤 約23.2% 約85.7%
ゼブラ柄 約88.7% 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約6.7% ー
赤ソウルジェムカットイン 約34.4% 約38.8%
金ソウルジェムカットイン 約55.1% 約70.4%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約88.7% 約88.7%
魔法少女集結カットイン 約50.1% 約90.6%
当落ボタン
種類 単独時 共闘時
通常当落ボタン 約4.5% 約18.9%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚 大当り濃厚

銀の魔女VS佐倉杏子
種類 単独時 共闘時
トータル 約5.8% 約49.7%
テロップ色
種類 単独時 共闘時
白 約4.5% 約40.5%
赤 約60.1% 約65.7%
金 大当り濃厚 大当り濃厚
カットイン
種類 単独時 共闘時
緑 約4.1% 約17.1%
赤 約26.3% 約87.5%
ゼブラ柄 約88.7% 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約7.7% ー
赤ソウルジェムカットイン 約38.3% 約42.9%
金ソウルジェムカットイン 約60.2% 約73.8%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約88.7% 約88.7%
魔法少女集結カットイン 約53.2% 約91.9%
当落ボタン
種類 単独時 共闘時
通常当落ボタン 約5.6% 約21.1%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚 大当り濃厚

鳥かごの魔女VS暁美ほむら
種類 単独時 共闘時
トータル 約14.2% 約70.3%
テロップ色
種類 単独時 共闘時
白 約8.4% 約64.0%
赤 約68.0% 約78.0%
金 大当り濃厚 大当り濃厚
カットイン
種類 単独時 共闘時
緑 約5.5% 約14.5%
赤 約50.8% 約85.2%
ゼブラ柄 約88.7% 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約18.6% ー
赤ソウルジェムカットイン 約62.5% 約67.1%
金ソウルジェムカットイン 約78.9% 約88.5%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約88.7% 約88.7%
魔法少女集結カットイン 約65.6% 約96.4%
当落ボタン
種類 単独時 共闘時
通常当落ボタン 約9.1% 約19.6%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚 大当り濃厚

芸術家の魔女VS鹿目まどか
種類 単独時 共闘時
トータル 約27.9% 約85.8%
テロップ色
種類 単独時 共闘時
白 約18.4% ー
赤 約64.7% 約85.4%
金 大当り濃厚 大当り濃厚
カットイン
種類 単独時 共闘時
緑 約7.1% 大当り濃厚
赤 約71.4% 大当り濃厚
ゼブラ柄 約88.7% 大当り濃厚
紫ソウルジェムカットイン 約34.6% ー
赤ソウルジェムカットイン 約79.6% 約81.4%
金ソウルジェムカットイン 約89.7% 約94.3%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約91.1% 約88.7%
魔法少女集結カットイン 約65.6% 約96.4%
当落ボタン
種類 単独時 共闘時
通常当落ボタン 約11.0% 大当り濃厚
(ソウルジェムカットイン発生時はのぞく)
通常当落ボタン以外 大当り濃厚 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

【ストーリーリーチ】



それぞれの魔法少女のストーリーを再現した、高信頼度のリーチ演出。
ストーリー成功で大当り濃厚となる。

タイトルやテロップの色が赤ならチャンス。

チャンスアップ 内容

タイトル
赤に変化で大当り濃厚

テロップ
赤ならチャンス、金なら大当り濃厚

カットイン
赤ならチャンス
緑 or 赤カットイン後にゼブラ柄が出現すれば激アツ

さやか(奇跡も、魔法も、あるんだよ)
種類 信頼度
トータル 約45.0%
タイトル
種類 信頼度
白 約44.4%
赤 大当り濃厚
テロップ
種類 信頼度
白 約37.4%
白→赤→赤 約57.8%
赤→赤→赤 約57.4%
金 大当り濃厚
カットイン
種類 信頼度
緑 約33.0%
赤 約47.2%
ゼブラ柄 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約30.7%
赤ソウルジェムカットイン 約46.2%
金ソウルジェムカットイン 約74.1%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約92.8%
魔法少女集結カットイン 約92.8%
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約41.0%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚

マミ(もう何も恐くない)
種類 信頼度
トータル 約45.0%
タイトル
種類 信頼度
白 約44.4%
赤 大当り濃厚
テロップ
種類 信頼度
白 約37.4%
白→赤→赤 約57.8%
赤→赤→赤 約57.4%
金 大当り濃厚
カットイン
種類 信頼度
緑 約33.0%
赤 約47.2%
ゼブラ柄 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約30.7%
赤ソウルジェムカットイン 約46.2%
金ソウルジェムカットイン 約74.1%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約92.8%
魔法少女集結カットイン 約92.8%
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約41.0%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚

杏子(そんなの、あたしが許さない)
種類 信頼度
トータル 約46.5%
タイトル
種類 信頼度
白 約45.9%
赤 大当り濃厚
テロップ
種類 信頼度
白 約38.8%
白→赤→赤 約59.2%
赤→赤→赤 約58.8%
金 大当り濃厚
カットイン
種類 信頼度
緑 約34.8%
赤 約49.3%
ゼブラ柄 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約32.0%
赤ソウルジェムカットイン 約47.4%
金ソウルジェムカットイン 約74.9%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約93.3%
魔法少女集結カットイン 約93.3%
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約42.2%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚

ほむら(もう誰にも頼らない)
種類 信頼度
トータル 約68.2%
タイトル
種類 信頼度
白 約67.6%
赤 大当り濃厚
テロップ
種類 信頼度
白 約60.5%
白→赤→赤 約78.9%
赤→赤→赤 約78.6%
金 大当り濃厚
カットイン
種類 信頼度
緑 約56.5%
赤 約70.6%
ゼブラ柄 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約52.3%
赤ソウルジェムカットイン 約69.2%
金ソウルジェムカットイン 約88.7%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約97.3%
魔法少女集結カットイン 約97.3%
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約64.0%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚

まどか(わたしの、最高の友達)
種類 信頼度
トータル 約78.3%
タイトル
種類 信頼度
白 約77.9%
赤 大当り濃厚
テロップ
種類 信頼度
白 大当り濃厚
白→赤→赤 ー
赤→赤→赤 約77.9%
金 大当り濃厚
カットイン
種類 信頼度
緑 約68.2%
赤 約80.0%
ゼブラ柄 約88.7%
紫ソウルジェムカットイン 約65.1%
赤ソウルジェムカットイン 約79.1%
金ソウルジェムカットイン 約92.9%
ゼブラ柄ソウルジェムカットイン 約98.3%
魔法少女集結カットイン 約98.3%
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約75.2%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

【新編ストーリーリーチ】



本機から新しく追加されたSPリーチ演出。
「VSナイトメア」「VSくるみ割りの魔女」の2種類存在し、くるみ割りの魔女であればチャンス。

テロップの色が赤ならチャンス。

いずれも敵を撃破すれば大当り濃厚となり、大当たり時はRUSH直行となる。

チャンスアップ 内容

テロップ
赤ならチャンス

VSナイトメア
種類 信頼度
トータル 約9.4%
テロップ
種類 信頼度
白 約8.0%
赤 約36.0%
金 大当り濃厚
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約8.1%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚

VSくるみ割りの魔女
種類 信頼度
トータル 約59.2%
テロップ
種類 信頼度
白 約56.0%
赤 約81.0%
金 大当り濃厚
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約58.0%
通常騰落ボタン以外 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

【人魚の魔女リーチ】

リーチハズレ後にソウルジェムギミックが黒くなれば発生するリーチ演出。
発展すればチャンス。

種類 信頼度
トータル 約50.1%
テロップ
種類 信頼度
白 約41.2%
赤 約69.0%
金 大当り濃厚
当落ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約47.0%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

【全回転リーチ】

連続演出4連目などから発生するプレミアムリーチ。
発生時点で大当り濃厚。

種類 信頼度
トータル 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ 通常時の演出法則


【ステージ変化予告】

■キャラステージ/ほむらの部屋ステージ


キャラステージ or ほむらの部屋ステージ移行後、10回転以内に通常ステージへ戻ると大当たり濃厚。

■キャラステージ


キャラステージへ移行した変動でリーチが発生すれば大当たり濃厚。

■魔法少女全員集合背景


ステージチェンジ後、魔法少女全員集合背景へ移行すれば大当たり濃厚。

【背景移行予告】


連続予告が発生していない状態で、お菓子の魔女煽りが出現すれば夜背景移行濃厚。

【ほむらランプ予告】


ほむらランプフラッシュ+キュゥべえランプフラッシュ発生で連続予告3回発生濃厚。
さらに「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」へ発展濃厚。

【変動開始時盾落下予告】
連続予告3回目の変動開始時に盾落下が発生すれば、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」へ発展濃厚。

【ほむらタイマーあおり予告】



ほむらタイマーあおりに失敗した変動で連続予告が発生した場合、連続予告発生後にほむらタイマーが発動。
また、その当該での信頼度は約70%

【図柄リング予告】


図柄リング予告発生時に、まどか(7図柄)が含まれていれば連続予告3回発生濃厚。

【保留変化予告】

■ソウルジェム保留


保留がソウルジェムに変化すれば、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」へ発展濃厚。

■赤エフェクト


保留に赤エフェクトが発生した場合、当該での連続予告発生で赤保留以上に変化。

■保留チャージ


「VS魔女バトルリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」中に保留チャージ演出が発生する場合がある。
発生時はソウルジェム保留へ変化。
なお、すでにソウルジェム保留だった場合は色が昇格する。

■魔法少女保留


魔法少女保留がまどかだった場合、リーチ成立で7図柄リーチが発生する。
期待度は約70%。

■キャラ保留


キャラ保留は制服から魔法少女へ変身すれば、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」へ発展濃厚。

■キュゥべえ保留


ポコポコキュゥべえが液晶右上部に待機した場合、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」へ発展濃厚。
なお、保留の最終色は紫以上となる。



また、キュゥべえ保留からボタン出現に成功した場合、ボタン押下時にバイブが発生すれば紫保留以上に変化。

※HAZUSE調べによるものです。


【連続予告】

■赤セリフ


連続予告2回目のほむらのセリフが赤(私の戦場はここじゃない)の場合、連続予告3回目発生濃厚。

■カットイン


連続予告中にカットインが発生すれば、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」発展濃厚。

■3図柄


左に3図柄が停止し連続予告煽りが発生すると大当たり濃厚。

【タイトル予告】

■夜背景/キャラステージ


夜背景時 or キャラステージ滞在時にタイトル予告が発生すれば、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」発展濃厚。

【魔法少女ストック予告】

■まどか&マミストック


まどか&マミの同時ストック煽りが発生した場合、ストック失敗で赤ソウルジェム保留以上に変化。

■杏子以外のストック


「VS魔女バトルリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」中に、杏子以外のストックが残っていた場合、赤ソウルジェム保留以上に変化。

【キュゥべえ前兆予告】


連続予告3回目に発生すれば、契約チャンス成功濃厚。
ストーリーリーチへと発展する。

【タツヤ目覚まし予告】



連続予告2回目以降で出現すれば大当たり濃厚。

【魔女SU予告】


魔女SU予告で委員長の魔女が出現すれば大当たり濃厚。

【リーチ図柄】


ほむら(3図柄)でリーチが発生すれば大当たり濃厚。

【カットイン】
ノーマルリーチ中に以下のカットインが発生すれば大当たり濃厚。

カットイン

魔法少女の水着カットイン

浴衣姿のカットイン

【キュゥべえ解説予告】


「日常リーチ」 or 「魔法少女リーチ」中にチャンスボタンのポコポコ点灯が発生すると、「VS魔女バトルリーチ」 or 「ストーリーリーチ」 or 「新編ストーリーリーチ」発展濃厚。

【まどかATTACK】


1回目の攻撃で800ptを獲得すると、トータル1000pt獲得濃厚。
なお、1000pt獲得時は大当たり&マギカ☆RUSH突入濃厚となる。

※HAZUSE調べによるものです。


【PVリーチ】


Magiaが再生されているときにアイコン獲得に失敗すると、「人魚の魔女リーチ」へ発展。

【当落ボタン】


いつもより小さいボタン(違和感ボタン)が出現するとアルティメットBONUS当選濃厚。

※HAZUSE調べによるものです。

⊿ バトルモード中の演出

【保留変化予告】

液晶下部のソウルジェムが変化することで信頼度を示唆する演出。
ソウルジェムメーター上に光エフェクトやミニキャラ登場でチャンス。

保留色
種類 信頼度
青 約4.6%
緑 約33.9%
赤 約81.4%
虹 大当り濃厚
変化パターン
種類 信頼度
稲妻保留変化:強 約81.9%
保留変化アイコン変化:通常 約41.3%
保留変化アイコン変化:赤 約81.9%
ミニキャラまどか 約45.1%

【ほむらランプフラッシュ予告】

変動開始時や煽り時に点灯すれば大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約67.8%

【マギカタイム】

4回以内にテンパイすればバトルへと発展する演出。
液晶下部に出現するアイコンでテンパイ示唆が行われており、魔法少女であればテンパイのチャンス。

種類 信頼度 リーチ発展時の信頼度
使い魔 約4.1% 約25.1%
魔法少女 約4.8% 約21.3%
アルティメットまどか 約8.0% 大当り濃厚
キュゥべえ 約13.4% 大当り濃厚

【ストックタイム】

ストックタイム中は、アイコンをストックするほどチャンス。
アイコン獲得後はルーレット演出が発生し、魔法少女に停止すればバトルへ発展。
なお、キュゥべえに停止で大当り濃厚。

アイコン個数
種類 信頼度
6個 約11.9%
7個 約32.1%
8個 約48.6%
10個 大当り濃厚
最終アイコン
種類 信頼度
魔法少女 約24.9%
キュゥべえ 大当り濃厚

【キャラステップアップ予告】

キャラがステップアップしていく演出。
SU5のまどかまで発展すればチャンス。

種類 信頼度
SU5まどか
(セリフ発生)
約41.5%

【キャラテンパイ示唆予告】

テンパイ煽り時にキャラがカットインすればテンパイ濃厚&キャラ対応のバトルリーチに発展。
そのため、ほむらやまどかカットインが発生すればチャンス。

種類 信頼度
さやか 約22.6%
マミ 約23.1%
杏子 約34.0%
ほむら 約46.5%
まどか 約72.1%

【巻き戻し予告】

大当り終了後のモード突入画面でノイズが発生すれば巻き戻し予告が発生。
図柄揃いまで時間が巻き戻る。
発生時点で保留連濃厚となり、全回転リーチ発展の期待が高まる。

種類 信頼度
トータル 大当り濃厚

【キュゥべえボタンタイム予告】

キュゥべえのボタンが出現する演出。
ボタンPUSH成功で大当たり濃厚。

種類 信頼度
成功 大当り濃厚

【アルティメットタイム】

発生時点で大チャンスとなる演出。
テンパイ成功で大当たり濃厚。

種類 信頼度
トータル 約69.7%
演出成功時 大当り濃厚

【キャラカウントダウン予告】

キャラがカウントダウンを開始する演出。
0到達で大当たり濃厚。

種類 信頼度
ほむら&まどか「ゼロ」 大当り濃厚

【群予告】

群予告発生時はキャラ不問で大当たり濃厚。

種類 信頼度
トータル 大当り濃厚

擬似保留合体予告
種類 信頼度
成功 約40.4%

魔法少女ストック予告
種類 信頼度
さやか成功 約31.1%
マミ成功 約35.6%
杏子成功 約50.0%
まどかガセ 大当り濃厚
まどか成功 約74.9%

変動時盾落下予告
種類 信頼度
トータル 約61.8%

待機保留変化予告
種類 信頼度
ソウルジェム保留 約18.3%
赤☆予告 大当り濃厚

保留書き換え予告
種類 信頼度
SU1:青光出現 約15.6%
SU2:緑光出現 約37.5%

キュゥべえ突当り
種類 信頼度
トータル 大当り濃厚

全画面ビジョン予告
種類 信頼度
タイトルロゴ:赤 約55.3%

役モノフラッシュ予告
種類 信頼度
決めセリフ:赤 約58.1%
決めセリフ:ゼブラ柄 大当り濃厚
決めセリフ:虹 大当り濃厚

図柄先読み予告
種類 信頼度
奇数 約21.3%

ワルプルギスカウントダウン予告
種類 信頼度
0(来る!) 大当り濃厚

魔女保留予告
種類 信頼度
トータル 約9.8%

魔女煽り予告
種類 信頼度
画面飲み込み成功後リーチ発生 大当り濃厚

会話予告
種類 信頼度
赤:SU2 約56.8%
虹:SU2 大当り濃厚

暗転予告
種類 信頼度
キュゥべえ突当り 大当り濃厚
暗転ルーレットSU2 約32.1%
暗転ルーレットSU3 約51.3%

決めセリフ予告
種類 信頼度
赤 約58.1%
ゼブラ柄 大当り濃厚
虹 大当り濃厚

図柄テンパイ示唆予告
種類 信頼度
左停止から背景ピンク 約40.1%
左右煽り背景ピンク 大当り濃厚
※全て擬似変動1回転に対しての信頼度。

※HAZUSE調べによるものです。

【バトルリーチ】

1~14回転目はリーチ後に選択された魔法少女のバトルへ発展。
ほむら or まどかのどちらかが選択された場合は大チャンスとなる。

影の魔女VSさやか
種類 信頼度
トータル 約21.6%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約19.9%
共闘 大当り濃厚
テロップ種類
種類 信頼度
白 約8.4%
赤 約65.0%
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約16.6%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

薔薇園の魔女VSマミ
種類 信頼度
トータル 約22.1%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約20.4%
共闘 大当り濃厚
テロップ種類
種類 信頼度
白 約8.6%
赤 約65.7%
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約17.0%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

銀の魔女VS杏子
種類 信頼度
トータル 約33.2%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約31.0%
共闘 大当り濃厚
テロップ種類
種類 信頼度
白 約14.2%
赤 約77.1%
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約26.4%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

鳥かごの魔女VSほむら
種類 信頼度
トータル 約46.6%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約44.0%
共闘 大当り濃厚
テロップ種類
種類 信頼度
白 約22.5%
赤 約85.5%
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約38.6%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

芸術家の魔女VSまどか
種類 信頼度
トータル 約77.0%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約75.0%
共闘 大当り濃厚
テロップ種類
種類 信頼度
白 約75.0%
赤 大当り濃厚
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約70.6%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

【絶望の魔女リーチ】

1~14回転目までに発生する可能性のある全回転リーチ。
発生時点でアルティメットBONUS濃厚となる。

種類 信頼度
トータル 大当り濃厚

ワルプルギスバトル
種類 信頼度
勝利時 10R大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

【チャージバトル演出】

15回転目は残り保留の5個分をまとめて1演出として消化。
チャージ終了後は、選択された魔法少女のバトルへと発展する。

演出 演出内容
チャージ時の演出 長押しパターンならチャンス

演出パターン
種類 信頼度
通常 約24.3%
長押し 約44.4%
通常チャージ時のパネル種類
種類 信頼度
さやか・マミ・杏子・ほむら 約23.8%
さやか・マミ・杏子・まどか 大当り濃厚
長押しチャージ時のパネル種類
種類 信頼度
さやか・マミ・杏子・ほむら 約44.3%
さやか・マミ・杏子・まどか 大当り濃厚

【バトルリーチ】

15回転目はチャージ演出で決定された魔法少女のバトルへ発展。
ほむら or まどかのどちらかが選択された場合は大当り濃厚となる。

影の魔女VSさやか
種類 信頼度
トータル 約13.6%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約9.5%
共闘 約64.7%
テロップ種類
(単独時)
種類 信頼度
白 約3.7%
赤 約44.1%
金 大当り濃厚
テロップ種類
(共闘時)
種類 信頼度
白 約49.5%
赤 大当り濃厚
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約11.2%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

薔薇園の魔女VSマミ
種類 信頼度
トータル 約20.4%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約12.0%
共闘 約68.1%
テロップ種類
(単独時)
種類 信頼度
白 約4.7%
赤 約50.5%
金 大当り濃厚
テロップ種類
(共闘時)
種類 信頼度
白 約53.3%
赤 大当り濃厚
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約17.0%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

銀の魔女VS杏子
種類 信頼度
トータル 約25.1%
攻撃パターン
種類 信頼度
単独 約15.2%
共闘 約73.7%
テロップ種類
(単独時)
種類 信頼度
白 約6.1%
赤 約57.3%
金 大当り濃厚
テロップ種類
(共闘時)
種類 信頼度
白 約59.9%
赤 大当り濃厚
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約21.2%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

鳥かごの魔女VSほむら
種類 信頼度
トータル 大当り濃厚

芸術家の魔女VSまどか
種類 信頼度
トータル 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ ストーリーモード中の演出

【保留変化予告】

液晶下部のソウルジェムが変化することで信頼度を示唆する演出。
ソウルジェムメーター上に光エフェクトやミニキャラ登場でチャンス。

保留色
種類 信頼度
青 約6.4%
緑 約28.0%
赤 約81.3%
虹 大当り濃厚
変化パターン
種類 信頼度
稲妻保留変化:弱 約21.1%
稲妻保留変化:強 約81.9%
ミニキャラまどか 約47.2%

【ほむらランプフラッシュ予告】

変動開始時や煽り時に点灯すれば大チャンス。

種類 信頼度
トータル 約67.8%

【ロゴ連打予告】

ロゴが出現し、ボタン連打でロゴを点灯させる演出。
成功でミッションへ発展する。

種類 信頼度
連打成功 約33.6%
強エフェクト 約55.9%

【ミニキャラ落下予告】

ミニキャラが画面上部から落下してくる演出。
画面全てがミニキャラで埋め尽くされれば大当り濃厚。

種類 信頼度
成功 大当り濃厚

【アイキャッチ予告】

ソウルジェムメーター出現時にアイキャッチが出現する演出。
ロゴの色が紫以上なら大チャンス。

ロゴ
種類 信頼度
通常 約11.6%
紫 約47.2%
赤 約61.7%
金 大当り濃厚

【パネルステップアップ予告】

液晶にパネルが出現する演出。
パネルが全て完成すれば中央のパネルに対応したミッションへ発展する。

種類 信頼度
成功時トータル 約32.6%

【1枚絵完成ステップアップ予告】

一枚絵が完成すればチャンスとなる演出。
エフェクトが赤なら1枚絵完成濃厚。

種類 信頼度
成功時トータル 約31.3%

【場面ステップアップ予告】

各シーンの場面がSU式に出現する演出。
額縁の色が赤ならチャンス。

種類 信頼度
成功時トータル 約31.3%

【巻き戻し予告】

大当り終了後のモード突入画面でノイズが発生すれば巻き戻し予告が発生。
図柄揃いまで時間が巻き戻る。
発生時点で保留連濃厚となり、全回転リーチ発展の期待が高まる。

種類 信頼度
トータル 大当り濃厚

【魔法少女チャレンジ】

ボタン連打で魔法少女へ変身すればチャンスとなる演出。
変身に挑戦するキャラに応じて、信頼度が変化する。

種類 信頼度
成功時トータル 約48.2%
最終キャラ
種類 信頼度
さやか 約29.7%
マミ 約31.1%
杏子 約45.8%
ほむら 約69.9%
まどか 約85.3%

【悪魔ほむら示唆予告】

発生時点で大当たり濃厚となる演出。

種類 信頼度
トータル 大当たり濃厚

変動開始時盾落下
種類 信頼度
トータル 約61.8%

待機保留変化予告
種類 信頼度
ソウルジェム保留 約18.3%
赤☆予告 大当り濃厚

保留書き換え予告
種類 信頼度
SU1:青光出現 約23.2%
SU2:緑光出現 約64.6%

ギミック合体予告
種類 信頼度
連打成功 大当り濃厚

全画面ビジョン予告
種類 信頼度
タイトルロゴ:赤 約55.3%

キャラカウントダウン予告
種類 信頼度
ほむら&まどか「ゼロ」 大当り濃厚

図柄先読み予告
種類 信頼度
奇数 約21.3%
※HAZUSE調べによるものです。

【ミッションストーリーリーチ】

1~14回転目はリーチ成立で発展。
ミッションは全8種類存在するが、種類による信頼度の差はない。

チャンスアップ 内容
タイトル・テロップ 赤ならチャンス

種類 信頼度
トータル 約35.1%
タイトル
種類 信頼度
白 約27.3%
赤 約76.0%
テロップ
種類 信頼度
白 約23.7%
赤 約79.1%
金 大当り濃厚
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約28.1%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

【絶望の魔女リーチ】

1~14回転目までに発生する可能性のある全回転リーチ。
発生時点でアルティメットBONUS濃厚となる。

種類 信頼度
トータル 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

【ミッションストーリーリーチ】

15回転目はチャージ演出後に発展。
ミッションは全8種類存在するが、種類による信頼度の差はない。


種類 信頼度
トータル 約24.9%
当落ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約22.0%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ RUSHチャレンジ中の演出

【ワルプルギスの夜】

主に初当り後に突入する、最大7回転分の抽選を受けることができるモード。
突入時に「ワルプルギスの夜」を選択すると移行する。

前半2回転は擬似変動ゾーン、後半2回転はバトル演出が展開。
バトル突入時は、5回転分の抽選結果を1度のバトルでまとめて告知する。

主要演出 内容

保留変化予告
ソウルジェムの色が変化すればチャンス

ほむらランプフラッシュ予告
点灯で大チャンス

ほむらカットイン予告
2段階目のカットインが赤なら大チャンス

ほむらセリフ予告
セリフ色が赤以上なら大チャンス

全画面ビジョン予告
文字色が赤なら激アツ

ワルプルギスバトル・当落ボタン
通常ボタンなら大当たり濃厚

1・2回転目の演出信頼度
(擬似変動1回に対しての信頼度)
全画面ビジョン予告
種類 信頼度
タイトルロゴ:赤 大当り濃厚
キャラカウントダウン予告
種類 信頼度
ほむら&まどか「ゼロ」 大当り濃厚
図柄先読み予告
種類 信頼度
奇数 約51.7%
ほむらカットイン予告
種類 信頼度
赤:SU2 約54.3%
金:SU2 大当り濃厚
保留変化予告
(色)
種類 信頼度
緑 約72.8%
赤 大当り濃厚
保留変化予告
(演出パターン)
種類 信頼度
光エフェクト 約78.1%
稲妻保留変化:弱 約78.1%
稲妻保留変化:強 大当り濃厚
保留変化アイコン停止:通常 約78.1%
保留アイコン変化:赤 大当り濃厚
ほむらランプフラッシュ予告
種類 信頼度
トータル 約68.1%
変動開始時盾落下
種類 信頼度
トータル 約68.2%
ほむら独白予告
種類 信頼度
赤:SU2 約67.3%
金:SU2 大当り濃厚
ほむらセリフ予告
種類 信頼度
赤 約72.3%
虹 大当り濃厚
ワルプルギスバトル
種類 信頼度
通常当落ボタン 約43.4%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

最終変動の演出信頼度
(3~7回転まとめての変動)
種類 信頼度
トータル 約25.3%
まどかゾーン
種類 信頼度
発生 大当り濃厚
ボタン
種類 信頼度
通常当落ボタン 約22.2%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

【新編チャレンジ】

主に初当り後に突入する、最大7回転分の抽選を受けることができるモード。
突入時に「新編チャレンジ」を選択すると移行する。

前半2回転は擬似変動が20回転、後半5回転はバトル演出が展開。

バトル突入時は、電チュー入賞とともにキャラがストックし、ストックしたキャラの種類に応じて、信頼度が変化する。
キャラストック後はバトルへと突入し、5回以内に勝利すれば大当り濃厚。

注目ポイント 内容

オーバー入賞
電チューにオーバー入賞させると、キャラが昇格する可能性あり

縦カットイン
攻撃直前に縦カットイン発生で信頼度アップ

主要演出 内容

保留変化予告
ソウルジェムの色が変化すればチャンス

ほむらランプフラッシュ予告
点灯で大チャンス

会話予告
セリフ色が赤以上でチャンス

ほむらセリフ予告
文字色が赤であれば大当たり濃厚

ボタンエフェクト集合予告
強エフェクト発生でチャンス

1・2回転目の演出信頼度
全画面ビジョン予告
種類 信頼度
タイトルロゴ:赤 大当り濃厚
キャラカウントダウン予告
種類 信頼度
ほむら&まどか「ゼロ」 大当り濃厚
役モノフラッシュ予告
種類 信頼度
決めセリフ:赤 約60.4%
決めセリフ:ゼブラ柄 大当り濃厚
決めセリフ:虹 大当り濃厚
図柄先読み予告
種類 信頼度
奇数 約51.7%
ボタンエフェクト集合予告
種類 信頼度
通常:成功 約39.1%
エフェクト強:成功 約60.0%
成功時ボタンバイブ 大当り濃厚
コメント予告
種類 信頼度
赤 約63.4%
金 大当り濃厚
保留変化予告
(色)
種類 信頼度
緑 約72.8%
赤 大当り濃厚
保留変化予告
(演出パターン)
種類 信頼度
光エフェクト 約78.1%
稲妻保留変化:弱 約78.1%
稲妻保留変化:強 大当り濃厚
保留変化アイコン停止:通常 約78.1%
保留アイコン変化:赤 大当り濃厚
ほむらランプフラッシュ予告
種類 信頼度
トータル 約68.1%
変動開始時盾落下
種類 信頼度
トータル 約70.1%
会話予告
種類 信頼度
赤:SU2 約60.0%
虹:SU2 大当り濃厚
VSくるみ割りの魔女
種類 信頼度
通常当落ボタン 約43.4%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚

最終変動の演出信頼度
(3~7回転まとめての変動)
さやか
種類 信頼度
トータル 3%未満
縦カットイン 約19.5%
マミ
種類 信頼度
トータル 3%未満
縦カットイン 約21.7%
杏子
種類 信頼度
トータル 約3.8%
縦カットイン 約30.9%
なぎさ
種類 信頼度
トータル 約20.5%
縦カットイン 約44.1%
まどか
種類 信頼度
トータル 大当り濃厚
ボタン種類
種類 信頼度
通常当落ボタン 約4.1%
通常当落ボタン以外 大当り濃厚
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ 右打ち中の演出法則


【擬似変動2回転目にリーチ発生】


擬似変動2回転目にリーチが発生すれば大当たり濃厚。
当該でのリーチがハズれたとしても、その後の擬似変動で大当たり濃厚。

【リーチ図柄】


3 or 5図柄で大当たりすれば10R大当たり濃厚。

※HAZUSE調べによるものです。


【ワルプルギスの夜中】

■テロップ色


ワルプルギスバトルでのテロップ色が赤 or 金だと大当たり濃厚。

【新編チャレンジ】

■チャージ演出


チャージしたパネル5枚中、4枚が同じ魔法少女であれば大当たり濃厚。

※HAZUSE調べによるものです。


【特殊ボイス】
保留4個の状態からオーバー入賞させた場合、入賞時にボイスが発生すれば10R大当たり濃厚。

【巻き戻し予告】


文字の色が赤(私の戦場はここじゃない)であればアルティメットBONUS濃厚。

【リーチ2回発生】


保留ゲージ終了(擬似変動10回転終了)までにリーチが2回発生すれば大当たり濃厚。

【最終変動・キュゥべえパトランプ】


最終変動時にキュゥべえパトランプが発生すれば保留内連チャン濃厚。

※HAZUSE調べによるものです。


【2変動連続同一演出】


特定の演出が2変動連続で発生すれば大当たり濃厚。

演出 信頼度
ストックタイム 大当たり濃厚
キュゥべえボタンタイム
擬似保留合体
マギカタイム
魔法少女ストック
アルティメットタイム

【キャラステップアップ予告】


SU2で停止し、リーチ煽りが発生すれば大当たり濃厚。

【魔法少女ストック】


まどかストック煽り発生時にストック失敗で大当たり濃厚。

【バトルリーチ】


同じ魔法少女のバトルリーチが2回連続で発生すれば大当たり濃厚。
※最終変動は除く。



また、最終変動時以外のバトルリーチ中に、仲間が参戦すれば大当たり濃厚。

※HAZUSE調べによるものです。


【ミニキャラ落下予告】


ミニキャラ落下予告と保留変化が同じ変動内で発生すれば大当たり濃厚。

【1枚絵完成ステップアップ予告】


赤エフェクト発生時に非テンパイなら、巻き戻し予告発生濃厚。

【場面ステップアップ予告】


赤い額縁出現時に非テンパイなら巻き戻し予告発生濃厚。

【パネルステップアップ予告】


最後のパネルがチャンスパターンだった場合、非テンパイで巻き戻し予告発生濃厚。
なお、チャンスパターンは1枚完成ステップアップ予告が赤エフェクトの時に表示される絵となっている。

※HAZUSE調べによるものです。