• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • ドンちゃん2
  • 演出

ドンちゃん2 パチスロ

タイプ ボーナス+RT機
メーカー アクロス
導入開始日 2019年4月1日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • 止め時
    狙い目
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
更新情報
演出法則(通常時)、演出法則(RT中)、打ち上げチャレンジ告知期待度、リールフラッシュについて、ボーナス中の花火について、サウンドについて、1確・2確型&小役ハズレ型&その他リーチ目、左リール枠上・上段「⑨番BAR」停止時のリーチ目、左リール下段「⑪番BAR」停止時のリーチ目、左リール[チェリー付きドン]付近のリーチ目、左リール[チェリー]出現時のリーチ目、左リール上段 or 中段「③番ドン」停止時のリーチ目、左リール中段 or 下段[⑤番ドン]停止時のリーチ目、左リール枠内「七」停止時のリーチ目、左リール[涼・リプレイ・涼]停止時のリーチ目、演出との組み合わせでリーチ目になるパターン、フリーズについて (最終更新日 2019年6月7日)

演出

  • 演出法則(通常時)
  • 演出法則(RT中)
  • 打ち上げチャレンジ告知期待度
  • リールフラッシュについて
  • ボーナス中の花火について
  • サウンドについて
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2024 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 演出

トラックステップアップ予告
液晶上にトラックが通過する演出。
トラックが通過する台数が多いほどチャンス。

なお、荷台に乗り込めば他演出に発展。

トラックステップアップ予告の対応役
パターン 対応役
1台通過 ハズレ or 涼
2台通過 ハズレ or 涼
3台通過 ボーナス濃厚
1台+発展 ハズレ以外
2台+発展 提灯 or チェリー or 涼
3台+発展 チェリー or 涼

トラックステップアップ予告のボーナス期待度
3台通過
選択キャラ 期待度
キャラ不問 100%
3台+発展
選択キャラ 期待度
緑ドン 25.71%
青ドン 21.99%
赤ドン 25.10%

花火予兆演出
液晶上に花火が打ち上がる演出。
パターンに応じて、対応役の示唆が行われる。

花火予兆演出の対応役
ドン共通
パターン 対応役
左から花火 提灯以外
右から花火 リプレイ以外
左から花火+みんなで打ち上げ発展 提灯以外
左から花火+吹き上げ花火発展 ハズレ or 提灯以外
右から花火+みんなで打ち上げ発展 提灯 or チェリー or 涼A
右から花火+吹き上げ花火発展 リプレイ以外
緑ドン選択時
パターン 対応役
三連花火 ボーナス当選後濃厚
デカ花火 ボーナス当選後濃厚
三連花火+発展 提灯 or 涼
デカ花火+発展 チェリー or 涼
青ドン選択時
パターン 対応役
三連花火 提灯 or 涼
デカ花火 ボーナス当選後濃厚
三連花火+発展 涼
デカ花火+発展 チェリー or 涼
赤ドン選択時
パターン 対応役
三連花火 ボーナス当選後濃厚
デカ花火 チェリー or 涼
三連花火+発展 提灯 or 涼
デカ花火+発展 涼

花火予兆演出のボーナス期待度
三連花火+発展
選択キャラ 期待度
青ドン 34.45%
デカ花火+発展
選択キャラ 期待度
緑ドン 28.74%
青ドン 24.14%
赤ドン 39.95%

対応役矛盾のリーチ目濃厚パターン
左から花火
演出内容 出目
「吹上花火」に発展
ハズレ or 提灯 or ボーナス
右から花火
演出内容 出目
「みんなで打ち上げ」に発展
ハズレ or リプレイ or ボーナス

ビリー予兆演出
ビリーが通過するなど、ビリーのアクションで示唆。
予兆音無し通過が発生すれば期待度アップ。

ビリー予兆演出の対応役
パターン 対応役
予兆音有り+ビリー通過 リプレイ or 提灯 or チェリー
予兆音無し+ビリー通過 チェリー
荷台からビリー ハズレ
予兆音有り+ビリー通過+発展 チェリー以外
荷台からビリー+発展 チェリー以外

ビリー予兆演出のボーナス期待度
予兆音無し+ビリー通過
選択キャラ 期待度
緑ドン 50.94%
青ドン 80.66%
赤ドン 20.56%
荷台からビリー
選択キャラ 期待度
緑ドン 51.06%
青ドン 20.57%
赤ドン 81.85%

リヤカーダッシュ予兆演出
ダッシュが成功すれば期待度アップ。

リヤカーダッシュ予兆演出の対応役
パターン 対応役
失敗 提灯
発展 涼
発展先がみんなで打ち上げ ボーナス濃厚

リヤカーダッシュ予兆演出のボーナス期待度
発展
選択キャラ 期待度
緑ドン 80.21%
青ドン 60.25%
赤ドン 100%
発展先がみんなで打ち上げ
選択キャラ 期待度
緑ドン 100%

みんなで打ち上げ演出
持ち上げる物の種類や花火で期待度を示唆している。
ドンちゃんがマッチョになっていればチャンス。

みんなで打ち上げ演出の対応役
通常ドンちゃん
パターン 対応役
爆弾入れる ハズレ
三尺玉入れる 涼B以外
オヤジ玉入れる リプレイ以外
オヤジ玉+一尺玉入れる ハズレ以外
マッチョドンちゃん
パターン 詳細
爆弾入れる ハズレ
三尺玉入れる 提灯以外
オヤジ玉入れる ハズレ or チェリー or 涼A
オヤジ玉+一尺玉入れる リプレイ or チェリー or 涼A
その他演出
パターン 詳細
爆弾以外捨てる 提灯
爆弾捨てる ボーナス濃厚

みんなで打ち上げ演出のボーナス期待度
通常ドンちゃん+爆弾入れる
選択キャラ 期待度
キャラ不問 47.90%
通常ドンちゃん+オヤジ玉+一尺玉入れる
選択キャラ 期待度
緑ドン 44.79%
青ドン 39.99%
赤ドン 55.56%
マッチョドンちゃん+オヤジ玉入れる
選択キャラ 期待度
緑ドン 11.06%
赤ドン 11.46%
マッチョドンちゃん+オヤジ玉+一尺玉入れる
選択キャラ 期待度
緑ドン 49.75%
青ドン 42.77%
赤ドン 62.89%
爆弾捨てる
選択キャラ 期待度
キャラ不問 100%

吹き上げ花火演出
花火の本数や種類で期待度を示唆。
また、持っている道具にも注目。
それぞれのドンちゃんの得意道具であればチャンス。

吹き上げ花火演出の対応役
パターン 対応役
通常 全役
得意道具 提灯 or チェリー or 涼
3本点火 提灯 or チェリー or 涼
得意道具+3本点火 チェリーB or 涼
得意道具
キャラ 得意道具
緑ドン たいまつ
青ドン 火付け棒
赤ドン 火炎放射器

吹き上げ花火演出のボーナス期待度
得意道具+3本点火
選択キャラ 期待度
緑ドン 26.37%
青ドン 25.63%
赤ドン 23.31%

対応役矛盾のリーチ目濃厚パターン
吹き上げ花火
演出内容 出目
得意道具
リプレイ or ボーナス

スイカ割り演出
緑ドン選択時の固有演出。
爆弾以外を割れば小役以上濃厚、スイカを割ればチャンス。

なお、ジャンプ斬りの場合は通常割りの対応役にある、下位役の方を否定する。

スイカ割り演出の対応役
通常割り
パターン 対応役
ミス ハズレ or リプレイ
爆弾 ハズレ or 提灯
パイン 提灯 or チェリーA
スイカ チェリーB or 涼
Mr.Do ボーナス濃厚
一文字斬り
パターン 対応役
爆弾 ボーナス濃厚
パイン 提灯 or チェリーA
スイカ チェリーB or 涼
パイン 提灯 or チェリーA
ジャンプ斬り
パターン 対応役
爆弾 提灯
パイン チェリーA
スイカ 涼
その他演出
パターン 詳細
前向きスタート ハズレ否定
進行方向がスイカ寄り 失敗否定

スイカ割り演出のボーナス期待度
パターン 期待度
通常割り+スイカ 17.49%
一文字斬り+爆弾 100%
一文字斬り+パイン 37.79%
一文字斬り+スイカ 49.13%
ジャンプ斬り+パイン 13.98%
ジャンプ斬り+スイカ 22.09%

深海魚一本釣り演出
青ドン選択時の固有演出。
釣り上げる魚の種類に注目、魚が大きいほどチャンスとなる。

深海魚一本釣り演出の対応役
告知1停止
パターン 対応役
クラゲ ハズレ or 提灯
オウムガイ リプレイ or チェリーA
シーラカンス 提灯 or チェリー or 涼A
クラーケン チェリーB or 涼
告知2停止
パターン 対応役
クラゲ ハズレ or リプレイ
オウムガイ リプレイ or チェリーA or 涼A
シーラカンス 提灯 or チェリー
クラーケン チェリーB or 涼
告知3停止
パターン 対応役
クラゲ ハズレ
オウムガイ チェリーA
シーラカンス チェリーB
クラーケン 涼
その他演出
パターン 詳細
装備がフィン ハズレ否定
装備がフィン+酸素ボンベ 提灯 or チェリー or 涼
金魚 ボーナス濃厚

深海魚一本釣り演出のボーナス期待度
パターン 期待度
告知1停止+クラーケン 10.31%
告知2停止+クラーケン 14.70%
告知3停止+クラーケン 16.11%
金魚 100%

格闘技大会演出
赤ドン選択時の固有演出。
開始時の表情や攻防に注目、田吾作を倒せばボーナス濃厚。

格闘技大会演出の対応役
パターン 対応役
全体 ハズレ or 涼
赤ドン先制
パターン 対応役
全体 涼
蹴り 涼A
頭突き 涼B
田吾作攻撃
(サバ折り)
パターン 対応役
カウンターで蹴り ハズレ or 涼A
カウンターで頭突き ハズレ or 涼B
負け ハズレ
田吾作攻撃
(パンチ)
パターン 対応役
カウンターで蹴り ハズレ or 涼A
カウンターで頭突き ハズレ or 涼B
負け ハズレ
その他演出
パターン 対応役
復活 ボーナス濃厚

格闘技大会演出のボーナス期待度
パターン 期待度
全体 11.84%
赤ドン先制
パターン 期待度
全体 33.80%
蹴り 27.43%
頭突き 51.59%
田吾作攻撃
(サバ折り)
パターン 期待度
カウンターで蹴り 16.71%
カウンターで頭突き 35.16%
田吾作攻撃
(パンチ)
パターン 期待度
カウンターで蹴り 17.49%
カウンターで頭突き 35.21%
負け 49.18%
その他演出
パターン 対応役
復活 100%

打ち上げチャレンジ
工程と花火の種類で成立役を示唆。
小役成立時は次遊技も演出が継続する。

打ち上げチャレンジ
パターン 対応役
組立 ハズレ or リプレイ or 提灯
玉貼り ハズレ or チェリー
星掛け チェリー or 涼

消灯演出
パターン 対応役
通常消灯 全役
強消灯 提灯・チェリー・涼
※強消灯=リール停止時に筐体左右部のLEDに光が流れる。

※HAZUSE調べによるものです。

星に願いを演出
RT共通で発生する演出。
夜空に出現した物に応じて、対応役の示唆が行われる。

なお、「葉月星座」が出現でBIG濃厚となる。

星に願いを演出の対応役
パターン 対応役
流星小 提灯
流星大 チェリー
ロケット 涼
UFO ハズレ
ゲン(オヤジ) ボーナス濃厚
WIN星座 ボーナス濃厚
葉月星座 BIG濃厚
チャンスパターン
パターン 詳細
RT前半の最終遊技に発生 ボーナス濃厚

星に願いを演出のボーナス期待度・発生確率
ボーナス期待度
パターン 期待度
ロケット 23.36%
UFO 50.19%
発生確率
パターン 確率
ゲン(オヤジ) 1/11683
葉月星座 1/15663

花火鑑賞演出
空に花火が打ち上がる演出。
打ち上がる花火が多いほどチャンス。

なお、「ドン花火玉」が出現でBIG濃厚となる。

花火鑑賞演出の対応役
パターン 対応役
予告音のみ ハズレ or 涼
予告音+花火1発 ハズレ or 提灯 or チェリーA
予告音+花火2発 提灯 or チェリーB
予告音+花火玉3発 チェリーB or 涼
当り花火玉 ボーナス濃厚
ドン花火玉 BIG濃厚

花火鑑賞演出のボーナス期待度・発生確率
ボーナス期待度
パターン 期待度
予告音のみ 12.77%
予告音+花火玉3発 14.26%
発生確率
パターン 確率
ドン花火玉 1/7854

花火玉リレー演出
主にRT後半で発生する演出。
花火が打ち上がればボーナス濃厚となる。

なお、「ドン花火」が出現でBIG濃厚となる。

花火玉リレー演出の対応役
パターン 対応役
玉入れ失敗 ハズレ
玉入れ成功 提灯 or チェリー or 涼
打ち上げ成功 ボーナス濃厚
ドン花火 BIG濃厚
チャンスパターン
パターン 詳細
RT後半の最終遊技に発生 ボーナス濃厚

花火鑑賞演出の発生確率
パターン 確率
ドン花火 1/4899
※HAZUSE調べによるものです。


特定の演出が発生し、当該小役がリプレイだった場合は、選択したドンちゃんの種類に応じて、打ち上げチャレンジの告知期待度示唆が行われる。

■緑ドン選択時

打ち上げチャレンジ告知期待度
みんなで打ち上げ
(マッチョ含む)
パターン 期待度 備考
三尺玉 2連花火+不発 27.34% ー
三尺玉 3連花火 36.94% 打ち上げチャレンジ濃厚
オヤジ+一尺玉 3連花火+オヤジ 55.59% 打ち上げチャレンジ濃厚
吹き上げ花火
パターン 期待度 備考
1本 花火弱 20.46% ー
2本 花火弱 34.61% 打ち上げチャレンジ濃厚
フラッシュ(複合)
パターン 期待度 備考
消灯花火 79.00% ー
消灯しだれ 23.90% ー

■青ドン選択時

打ち上げチャレンジ告知期待度
みんなで打ち上げ
(マッチョ含む)
パターン 期待度 備考
三尺玉 2連花火+不発 15.71% ー
三尺玉 3連花火 22.60% 打ち上げチャレンジ濃厚
オヤジ+一尺玉 3連花火+オヤジ 38.52% 打ち上げチャレンジ濃厚
吹き上げ花火
パターン 期待度 備考
1本 花火弱 11.52% ー
2本 花火弱 20.91% 打ち上げチャレンジ濃厚
フラッシュ(複合)
パターン 期待度 備考
消灯花火 66.71% ー
消灯しだれ 13.65% ー

■赤ドン選択時

打ち上げチャレンジ告知期待度
みんなで打ち上げ
(マッチョ含む)
パターン 期待度 備考
三尺玉 2連花火+不発 42.98% ー
三尺玉 3連花火 53.90% 打ち上げチャレンジ濃厚
オヤジ+一尺玉 3連花火+オヤジ 71.56% 打ち上げチャレンジ濃厚
吹き上げ花火
パターン 期待度 備考
1本 花火弱 34.02% ー
2本 花火弱 51.86% 打ち上げチャレンジ濃厚
フラッシュ(複合)
パターン 期待度 備考
消灯花火 88.87% ー
消灯しだれ 38.75% ー
※HAZUSE調べによるものです。


第3停止後は、リール上にフラッシュが発生することがある。
リールフラッシュの種類に応じて、対応役の示唆が行われる。

フラッシュ名称 対応役
不発 ハズレ or 涼
そよ風 リプレイ
ねずみ 提灯
花火(打ち上げなし) チェリーA
しだれ柳(打ち上げなし) リプレイ
花火(打ち上げあり) 涼
しだれ柳(打ち上げあり) チェリーB・涼
ロケット 涼
三連花火 涼
※HAZUSE調べによるものです。


ボーナス中は特定の技術介入を行うことで、液晶上に花火が出現。
出現した花火の種類に応じて、設定示唆が行われる可能性あり。

技術介入の手順については、打ち方(ボーナス中の打ち方)項目へ。

花火 示唆内容

星
奇数設定示唆

スマイル
偶数設定示唆

蝶
高設定示唆

ビリー
設定2以上濃厚

HANABI
設定5以上に期待

打ち上げ花火発生時
花火種別振り分け
BIG中
設定 星 スマイル
設定1 50.41% 41.24%
設定2 40.68% 49.72%
設定5 48.83% 39.95%
設定6 39.11% 47.80%
設定 蝶 ビリー
設定1 8.33% ー
設定2 9.34% 0.24%
設定5 10.75% 0.24%
設定6 12.50% 0.36%
設定 HANABI
設定1 0.02%
設定2 0.02%
設定5 0.24%
設定6 0.24%
REG中【銅筒】
設定 星 スマイル
設定1 59.97% 39.98%
設定2 39.69% 59.54%
設定5 59.13% 39.43%
設定6 39.28% 58.92%
設定 ビリー HANABI
設定1 ー 0.05%
設定2 0.72% 0.05%
設定5 1.08% 0.72%
設定6 1.08% 0.72%
REG中【銀筒】
設定 星 スマイル
設定1 59.90% 39.94%
設定2 38.94% 58.40%
設定5 57.00% 38.00%
設定6 37.50% 56.25%
設定 ビリー HANABI
設定1 ー 0.16%
設定2 2.50% 0.16%
設定5 2.50% 2.50%
設定6 3.75% 2.50%
REG中【金筒】
設定 星 スマイル
設定1 59.25% 39.50%
設定2 31.50% 47.25%
設定5 36.00% 24.00%
設定6 20.00% 30.00%
設定 ビリー HANABI
設定1 ー 1.25%
設定2 20.00% 1.25%
設定5 20.00% 20.00%
設定6 30.00% 20.00%
※HAZUSE調べによるものです。


BIG中やRT中は、条件に応じて、サウンドやステージが変化する。
下記以外にも、「A PROJECT」ではおなじみの1G連曲や、その他特殊BGMも存在する。

楽曲リスト一覧
曲名・ステージ 条件
「ドンちゃん2」BB
(東京ステージ)
通常BIG成立時
オリジナル曲1
(名古屋ステージ)
RT2連
オリジナル曲2
(京都ステージ)
RT3連
初代「緑ドン」ARTメドレー1
(北京ステージ)
数珠2連
(RT後33G以内のBIG)
初代「緑ドン」ARTメドレー2
(上海ステージ)
数珠3連
(数珠2連後、RT後55G以内のBIG)
初代「緑ドン」ロケットモード
(万里の長城ステージ)
数珠4連
(数珠3連後、RT後77G以内のBIG)
「マリーンバトル」BBメドレー
(カリブ海ステージ)
1G連・七揃いBIG
(RT終了時1G目)
「リアルボルテージ」BBメドレー
(ラスベガスステージ)
1G連・ドン揃いBIG
(RT終了時1G目)
「ハナビノオヤカタ」7揃いBBメドレー
(東京ステージ)
下記①~③の条件を全て満たすことが条件
①東京ステージのBIG5連続ごと(※)、もしくはチェリーB重複のBB
②チェリーB重複BIGの場合は、成立後に一度も3枚掛けすることなく1枚掛けで揃える
③当該BIGを揃えた際、第3停止ボタンを押したままPUSHボタンを押下
※5連続目以降でBGM切替を行った場合は、連続カウントが「0」にリセットされ、変更権利が消滅します
また、BGM切替を行わなかった場合はカウント維持となり、次回の東京ステージBIGでも変更が可能
「ハナビノオヤカタ」親方揃いBBメドレー
(東京ステージ)
「花火百景」BBメドレー
(東京ステージ)
下記①・②の条件を満たすことが条件
①ボーナス後、500G以降(1枚掛け遊技は含まない)のBIG成立
②当該BIGを揃えた際、第3停止ボタンを押したままPUSHボタンを押下
「ドンちゃん2」BBアレンジver.
(東京ステージ)
フリーズ発生時のBIG
※HAZUSE調べによるものです。