
通常時は液晶出目に応じて、様々な示唆が行われる。
| 液晶出目での示唆詳細 | |
| 出目 | 示唆内容 | 
| 順目 (234,345…など)  | 
なかよしメーター増加に期待 | 
| 逆順目 (543,432…など)  | 
順目よりも期待度アップ | 
| 順テンパイ目 (112,334…など)  | 
レア小役示唆 「裏モード」示唆としても出現  | 
| ケツテンパイ目 (433,166…など)  | 
順テンパイ目と同様 出現頻度が高いほど期待度アップ  | 
| チャンス目 (264,135…など)  | 
なかよしメーター上昇 レア小役やAT示唆でも出現  | 
また、上記の法則に加えて、リーチ目も存在。
リーチ目出現はAT or ボーナス濃厚となる。
| リーチ目一覧 | |||
| 253 (にこみ)  | 
265 (つるこ)  | 
314 (さとし)  | 
315 (さいこー)  | 
| 354 (みこし)  | 
365 (一年)  | 
415 (よいこ)  | 
416 (じんたんの誕生日)  | 
| 514 (こいよ)  | 
526 (コジロー)  | 
634 (ムサシ)  | 
664 (ロクムシ)  | 
| 753 (七五三)  | 
765 (なるこ)  | 
774 (ななし)  | 
331 (サミー)  | 
【変動・停止パターンについて】
図柄変動開始時の順序やエフェクトに応じて、チャンスパターンが存在する。
また、停止パターンにもチャンスパターンが存在する。
| パターン別の示唆詳細 | |
| 変動パターン | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 全リール同時 | 基本パターン | 
| 左→中→右 | 「全リール同時」より少しチャンス | 
| 右→中→左 | 「左→中→右」より少しチャンス | 
| 風エフェクト | 「左→中→右」と同等の期待度 | 
| お花エフェクト | 「右→中→左」と同等の期待度 | 
| 花火エフェクト | 大チャンス | 
| 図柄巨大化 | レア小役否定で大チャンス | 
| 停止パターン | |
| パターン | 示唆内容 | 
| スベリリーチ | チャンス | 
| 消灯 | 全消灯で大チャンス | 
| 子供変化 | 全員子供で「思い出ステージ」へ移行 | 



























































