■概要初期ゲーム数不定のST継続タイプのAT。
1Gあたりの純増は約1.3枚。
まず、ST初当たり時は必ず「伽椰子スクリーム」に移行。
ベル4回成立まで継続し、ST初期ゲーム数を決定する。
ST中の演出は2種類から選択可能となっている。
(俊雄は下記2種類からランダムで選択される)
| 演出タイプ詳細 | 
| 演出タイプ | 
内容 | 
  結衣ST | 
連続演出告知型 | 
  麻衣ST | 
サプライズ告知型 | 
継続ゲーム数は40~80G。
消化中は、毎ゲーム成立役に応じて、疑似ボーナスと業深き刻のストック獲得抽選が行われる。
疑似ボーナス当選でSTゲーム数が再セットされる。
| STゲーム数別の実質ループ率 | 
| STゲーム数 | 
実質ループ率 | 
| 40G | 
72.2% | 
| 50G | 
76.7% | 
| 60G | 
85.2% | 
| 70G | 
89.9% | 
| 80G | 
93.7% | 
また、残りゲーム数の下1ケタが「0」の際にモードアップ抽選が行われる。
モードアップするほど(階層が上がるほど)、疑似ボーナス期待度がアップする。
| 階数別ボーナス期待度 | 
| 滞在ステージ | 
ボーナス期待度 | 
  1F | 
低 | 
  2F | 
↓ | 
  3F | 
↓ | 
  4F | 
高 | 
STゲーム数消化(ボーナス非当選)で、業深き刻へ移行する。
【怨念ポイント】
フェイク前兆当選時や業深き刻失敗時など、嬉しくない場面では「怨念ポイント」が貯まる。
ATセット間(AT開始~業深き刻)での蓄積量が100pt以上になればボーナス当選時の恩恵がアップ。
また、怨念ポイントの蓄積量が200ptになれば呪怨パニック突入濃厚となる。
| 100pt獲得時の振り分け | 
| 恩恵種類 | 
実質ループ率 | 
| マーBONUS+マー覚醒 | 
2.35% | 
| 俊雄BONUS+覚醒チャレンジ | 
70.20% | 
| 伽椰子BONUS+覚醒チャレンジ | 
25.10% | 
| 呪怨パニック | 
2.35% | 
なお、ST消化中のエフェクトの大きさに応じて、蓄積ポイントの示唆が行われる。
強パターンであればポイント大量獲得の期待大。
| エフェクト | 
ポイント獲得期待度 | 
  弱 | 
低 | 
  中 | 
↓ | 
  大 | 
高 | 
【俊夫ロック(スーパー)】
ST中に突入する可能性がある、STゲーム数減算ストップゾーン。
消化中はボーナス当選率がアップしている。
【伽椰子スクリーム(バースト)】
呪縛ST初当たり時に必ず突入する、初期ゲーム数決定の上乗せ特化ゾーン。
ベル4回成立まで継続する。
消化中は成立役に応じて、ゲーム数上乗せ抽選が行われる。
平均上乗せゲーム数は約50G。

なお、上乗せ性能が大幅にアップする「伽椰子スクリームBURST」も存在。
突入時の平均上乗せゲーム数は約70G。
【業深き刻】
呪縛STの引き戻しゾーン。
ST中に貯めたストック数分、ST引き戻し抽選が行われる。