• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • アナターのオット!?はーです
  • AT・ART関連

アナターのオット!?はーです パチスロ

メーカー ミズホ
導入開始日 2020年9月7日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
演出法則、チャンスボタン演出法則、液晶図柄について、突入画面について、GR終了画面について、裏キャラモード示唆演出について、ゆるちゃれ中の演出期待度、エンディング中のゆるしゃれ出現について、特殊BGMについて、でちゃうフリーズ発生抽選、内部モード別のゆるちゃれ出現率、ゆるちゃれ抽選、闇天国移行抽選、闇天国中のへるぞーん抽選、闇天国非滞在中のへるぞーん抽選、休憩中移行時の抽選、JM中レア小役以外成立時のリセット抽選、JM中のゲーム数上乗せ振り分け、GR中のJUDGEMENT抽選、GR中の抽選、GR中の高確抽選、GTH移行抽選、GTH突入時の抽選、GTH中・STリセット時の抽選、ARE YOU READY?抽選、アナターのワイフチャンス(AWC)抽選 (最終更新日 2020年12月4日)

内部状態関連

  • 通常時のゲーム性
  • 有利区間移行時の抽選
  • モード移行抽選
  • 裏キャラモード抽選
  • ゆるしゃれ履歴変換抽選
  • 小役履歴抽選
  • 確定役成立時のフリーズ抽選
  • 確定役成立時の特殊抽選
  • でちゃうフリーズ発生抽選
  • 内部モード別のゆるちゃれ出現率
  • ゆるちゃれ抽選
  • 闇天国移行抽選
  • 闇天国中のへるぞーん抽選
  • 闇天国非滞在中のへるぞーん抽選
  • 休憩中移行時の抽選

CZ関連

  • CZ概要
  • へるぞーん突入時のセット数振り分け
  • へるぞーん中のAT抽選
  • 図柄破壊抽選

ゆるちゃれ関連

  • ゆるちゃれ概要
  • ゆるちゃれ当選時の前兆ゲーム数抽選
  • ゆるちゃれキャラ抽選

JUDGEMENT関連

  • JUDGEMENT概要
  • JM導入時の昇格抽選
  • JM種別抽選
  • JM中の抽選
  • JM中のエリニュスステージ移行抽選
  • JM中のSTリセット&ゲーム数上乗せ抽選
  • JM中レア小役以外成立時のリセット抽選
  • JM中のゲーム数上乗せ振り分け

AT関連

  • AT概要
  • GR中のJUDGEMENT抽選
  • GR中の抽選
  • GR中の高確抽選
  • GTH移行抽選
  • GTH突入時の抽選
  • GTH中・STリセット時の抽選
  • ARE YOU READY?抽選
  • アナターのワイフチャンス(AWC)抽選
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2024 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 内部状態関連




GOD RUSHへの初当たり契機は、「赤奇数図柄揃い時」「へるぞーん(CZ)成功時」「ゆるちゃれ成功時」「プレミアフラグ当選時」の4種類存在。
当選時は上乗せ特化ゾーン「JUDGEMENT」を経由し、GOD RUSHへ突入する。

通常時の奇数図柄は「紫奇数図柄」と「赤奇数図柄」の2種類。
紫奇数図柄揃い時は「ゆるちゃれ」へ、赤奇数図柄揃い時は「JUDGEMENT」へ突入する。

なお、GOD揃い時は100Gの「ゴッドステージ」を消化後、JUDGEMENTへ突入する。

【ステージについて】
通常時のステージは4種類存在。
滞在するステージに応じて、モード示唆が行われる。

なお、ラダマンテュスステージ移行時は天国滞在濃厚となる(非有理区間からの移行を除く)。
移行時のAT期待度は約33%。

ステージ 内容

ミノスステージ
基本ステージ

アケロンステージ
基本ステージ

ニーサステージ
天国準備滞在示唆

ラダマンテュスステージ
前兆示唆 or 天国滞在濃厚

【モードについて】
通常時は「低確」「通常」「天国準備」「天国」の3種類のモードと特定の条件で突入する「闇天国」が存在。
滞在しているモードに応じて、AT当選期待度が変化する。

また、上記モードとは別に、ゆるちゃれ出現キャラとリンクする「裏キャラモード」が存在する。
なお、闇天国と裏キャラモードは今作の新モードとなっている。

モード AT当選期待度
低確 低
通常 ↓
天国準備 ↓
天国 高

■闇天国モードについて
ゆるちゃれ失敗時の一部で突入する可能性のある特殊モード。
なお、ゆるちゃれ失敗時の「裏キャラモード」と消化ゲーム数に応じて、闇天国移行抽選が行われる。

滞在ゲーム数はMAX100G+α。

滞在中はへるぞーんの突入確率が約1/90にアップする。

■裏キャラモードについて
ゆるちゃれ出現キャラとリンクする裏モード。
内部モードは3種類存在し、滞在しているモードに応じて、ゆるちゃれ出現キャラの示唆が行われる。

モード ゆるちゃれ出現キャラ
犬モード ゆるべろす以上が出現
嫁モード ゆるせぽね以上が出現
親父モード ゆるはーですが出現


設定変更後・ゆるちゃれ終了後・GOD RUSH終了後は、非有利区間へ移行する。
非有利区間から有利区間移行時は、モード抽選が行われる。

有利区間移行時の抽選
(設定1)
移行先モード 移行率
低確 ー
通常 約20%
天国準備 約75%
天国 約5%
※HAZUSE調べによるものです。


通常時のモードは、低確・通常・天国準備・天国の4種類存在。
成立役に応じて、モード移行抽選が行われる。

モード移行抽選
(低確滞在時)
通常リプレイ成立時
設定 移行せず 通常へ
設定1 93.8% 6.3%
設定2 92.2% 7.8%
設定3 93.8% 6.3%
設定4 91.0% 9.0%
設定5 89.8% 10.2%
設定6 89.8% 10.2%
その他成立役
モード移行 押し順1枚役 共通黄7
移行せず 99.2% 99.2%
通常へ 0.8% 0.8%
天国準備へ ー ー
天国へ ー ー
モード移行 中段リプレイ フェイクリプレイ
移行せず 50.0% 25.0%
通常へ 41.4% 56.3%
天国準備へ 6.3% 12.5%
天国へ 2.3% 6.3%
モード移行 右上がり黄7 中段黄7
移行せず 50.0% ー
通常へ 41.4% 65.6%
天国準備へ 6.3% 28.1%
天国へ 2.3% 6.3%
モード移行 チャンス役 上記以外
移行せず 75.0% 100%
通常へ 23.8% ー
天国準備へ 0.8% ー
天国へ 0.4% ー

モード移行抽選
通常滞在時
モード移行 押し順1枚役 共通黄7
低確へ ー ー
移行せず 97.3% 97.3%
天国準備へ 2.7% 2.7%
天国へ ー ー
モード移行 通常リプレイ 中段リプレイ
低確へ ー ー
移行せず 97.3% 50.0%
天国準備へ 2.7% 46.1%
天国へ ー 3.9%
モード移行 フェイクリプレイ 右上がり黄7
低確へ ー ー
移行せず 25.0% 50.0%
天国準備へ 62.5% 46.1%
天国へ 12.5% 3.9%
モード移行 中段黄7 チャンス役
低確へ ー ー
移行せず ー 75.0%
天国準備へ 87.5% 25.0%
天国へ 12.5% ー
モード移行 上記以外
低確へ 3.5%
移行せず 96.5%
天国準備へ ー
天国へ ー
天国準備滞在時
モード移行 押し順1枚役 共通黄7
低確へ ー ー
通常へ ー ー
移行せず 97.3% 97.3%
天国へ 2.7% 2.7%
モード移行 通常リプレイ 中段リプレイ
低確へ ー ー
移行せず ー ー
天国準備へ 97.3% 50.0%
天国へ 2.7% 50.0%
モード移行 フェイクリプレイ 右上がり黄7
低確へ ー ー
移行せず ー ー
天国準備へ 50.0% 50.0%
天国へ 50.0% 50.0%
モード移行 中段黄7 チャンス役
低確へ ー ー
移行せず ー ー
天国準備へ ー 75.0%
天国へ 100% 25.0%
モード移行 上記以外
低確へ 4.3%
移行せず 0.4%
天国準備へ 94.1%
天国へ 1.2%
天国滞在時
モード移行 共通1枚役 押し順黄7
低確へ 5.5% ー
通常へ 0.8% ー
天国準備へ 0.4% ー
移行せず 93.4% 100%
※HAZUSE調べによるものです。


有利区間移行時(設定変更時・AT終了後など)は、裏キャラモードの振り分けが行われる。
裏キャラモードは全6種類存在し、滞在するモードに応じてゆるちゃれ出現キャラと当選確率が変化する。

裏キャラモード抽選
モード ゆるちゃれ出現キャラ ゆるちゃれ確率(設定1)
犬モードA ゆるべろす以上 約1/210
犬モードB ゆるべろす以上 約1/125
嫁モードA ゆるせぽね以上 約1/300
嫁モードB ゆるせぽね以上 約1/220
親父モードA ゆるはーです濃厚 約1/300
親父モードB ゆるはーです濃厚 約1/220

設定変更時やAT終了後など、非有利区間から有利区間へ移行する際、裏キャラモード抽選が行われる。
有利区間移行時のレア小役は上位モード移行のチャンスとなる。

裏キャラモード振り分け
レア小役以外成立時
設定 犬モードA 犬モードB
設定1 34.0% 27.0%
設定2 23.8% 27.0%
設定3 32.0% 25.8%
設定4 21.5% 24.6%
設定5 10.2% 32.0%
設定6 3.5% 33.6%
設定 嫁モードA 嫁モードB
設定1 28.5% 6.6%
設定2 33.6% 14.5%
設定3 28.5% 6.6%
設定4 23.4% 26.6%
設定5 5.1% 44.9%
設定6 1.6% 60.5%
設定 親父モードA 親父モードB
設定1 3.5% 0.4%
設定2 0.8% 0.4%
設定3 5.9% 1.2%
設定4 3.5% 0.4%
設定5 3.5% 4.3%
設定6 0.4% 0.4%
レア小役成立時
フラグ 犬モードA 犬モードB
中段リプレイ 12.5% 12.5%
フェイクリプレイ 12.5% 12.5%
右上がり黄7 12.5% 12.5%
チャンス目 12.5% 12.5%
中段黄7 3.1% 3.1%
フラグ 嫁モードA 嫁モードB
中段リプレイ 18.8% 18.8%
フェイクリプレイ 18.8% 18.8%
右上がり黄7 18.8% 18.8%
チャンス目 18.8% 18.8%
中段黄7 12.5% 34.4%
フラグ 親父モードA 親父モードB
中段リプレイ 18.8% 18.8%
フェイクリプレイ 18.8% 18.8%
右上がり黄7 18.8% 18.8%
チャンス目 18.8% 18.8%
中段黄7 12.5% 34.4%
※HAZUSE調べによるものです。




液晶右下部の小役履歴が「★・×・★・★」または、「★・★・×・★」だった場合、約50%でゆるしゃれが出現。
ゆるしゃれ出現時の次ゲームに宝石役が成立すれば、×が宝石へと変換され、宝石4連扱いとなる。

※★=宝石。
※宝石役=リプレイ or レア小役 or 確定役。

※HAZUSE調べによるものです。


小役履歴の宝石役成立時は、宝石役の連続成立回数に応じて恩恵が変化する。
なお、「ゆるちゃれ」 or 「へるぞーん」ストック保有時にJM当選した場合、保有しているストックをJMへと書き換える。

小役履歴別の恩恵
宝石役連続回数 通常時 AT中
宝石3連 ゆるちゃれ抽選 JM抽選
宝石4連 ゆるちゃれ当選濃厚 JM当選濃厚
宝石5連以上 ゆるチャレストック濃厚 JMストック濃厚
宝石役連続回数 闇天国
宝石3連 へるぞーん抽選
宝石4連 へるぞーん当選濃厚
宝石5連以上 へるぞーんストック濃厚

状態別の当選率
宝石3連時
設定 通常時・闇天国中 AT中
設定1 3.1% 0.4%
設定2 3.9% 0.4%
設定3 6.3% 0.4%
設定4 7.8% 0.4%
設定5 9.4% 0.4%
設定6 10.9% 0.4%
※HAZUSE調べによるものです。


確定役(紫7・冥王・GOD)成立時は各種フリーズ抽選が行われる。

確定役成立時のフリーズ抽選
フリーズ 紫7 冥王
なし 95.3% 91.8%
全回転フリーズ 4.7% 8.2%
消灯系フリーズ ー ー
フリーズ GOD
なし 59.4%
全回転フリーズ 5.5%
消灯系フリーズ 35.2%
(中段GOD揃い時)
※消灯系フリーズ=GODフリーズ or 寝室フリーズ。


確定役成立時は、成立時の状態に応じてJM個数の追加上乗せ抽選が行われる。

確定役成立時の特殊抽選
通常時・へるぞーん中・ゆるちゃれ中
ストック 全回転なし 全回転あり
0個 81.6% ー
1個 12.5% ー
2個 4.7% 10.2%
3個 0.4% 10.2%
4個 0.4% 39.8%
5個 0.4% 39.8%
JM中/GR中/アナターのワイフチャンス中
ストック 全回転なし 全回転あり
0個 64.5% ー
1個 25.0% ー
2個 9.4% 10.2%
3個 0.4% 10.2%
4個 0.4% 39.8%
5個 0.4% 39.8%
※HAZUSE調べによるものです。


共通1枚役成立時にでちゃうフリーズ発生抽選が行われる。

共通1枚役成立時の
でちゃうフリーズ抽選(設定1)
状態 当選率
通常時 0.02%
GR中 0.2%

発生時は次ゲームの成立役に応じて、揃う図柄の抽選が行われる。

でちゃうフリーズ発生抽選
恩恵 レア小役 確定役
奇数揃い ー ー
H揃い ー ー
V揃い 50.0% ー
7揃い 50.0% 100%
恩恵 その他
奇数揃い 49.6%
H揃い 16.8%
V揃い 16.8%
7揃い 16.8%
※レア小役=中段リプレイ・フェイクリプレイ・右上がり黄7・中段黄7・チャンス役。

※HAZUSE調べによるものです。


通常時に滞在している内部モードに応じて、ゆるちゃれ出現率が変化する。

内部モード別のゆるちゃれ出現率
滞在モード 出現率
低確 約1/450
通常 約1/220
天国準備 約1/240
天国 約1/45
※HAZUSE調べによるものです。


(※「内部モード別のゆるちゃれ出現率」を削除)

通常時は、滞在しているモードと裏キャラモードに応じて、小役成立時にゆるちゃれ抽選が行われる。

内部モード別のゆるちゃれ出現率
滞在モード 出現率
低確 約1/450
通常 約1/220
天国準備 約1/240
天国 約1/45

ゆるちゃれ抽選
(設定差あり)
嫁&親父モードB滞在時/通常リプレイ成立時
設定 低確 通常
設定1 0.4% 0.4%
設定2 0.4%
設定3 0.4%
設定4 1.2%
設定5 0.8%
設定6 2.3%
設定 天国準備 天国
設定1 0.4% 1.6%
設定2 0.4%
設定3 0.4%
設定4 1.2%
設定5 0.8%
設定6 2.3%

ゆるちゃれ抽選
(設定差なし)
低確滞在時
裏キャラモード 中段リプレイ フェイクリプレイ
犬モードA 0.8% 0.4%
犬モードB 5.1% 0.4%
嫁&親父モードA 0.4% 0.4%
嫁&親父モードB 0.4% 0.4%
裏キャラモード 右上がり黄7 中段黄7
犬モードA 1.6% 10.2%
犬モードB 10.2% 50.0%
嫁&親父モードA 0.8% 5.1%
嫁&親父モードB 0.8% 5.1%
裏キャラモード チャンス役
犬モードA 3.1%
犬モードB 20.3%
嫁&親父モードA 1.2%
嫁&親父モードB 1.2%
通常滞在時
裏キャラモード 中段リプレイ フェイクリプレイ
犬モードA 3.1% 0.4%
犬モードB 10.2% 0.4%
嫁&親父モードA 1.2% 0.4%
嫁&親父モードB 3.1% 0.4%
裏キャラモード 右上がり黄7 中段黄7
犬モードA 7.4% 50.0%
犬モードB 25.0% 75.0%
嫁&親父モードA 3.1% 15.2%
嫁&親父モードB 5.1% 39.8%
裏キャラモード チャンス役
犬モードA 10.2%
犬モードB 30.1%
嫁&親父モードA 5.1%
嫁&親父モードB 10.2%
天国準備滞在時
裏キャラモード 中段リプレイ フェイクリプレイ
犬モードA 3.1% 0.4%
犬モードB 10.2% 0.4%
嫁&親父モードA 0.4% 0.4%
嫁&親父モードB 3.1% 0.4%
裏キャラモード 右上がり黄7 中段黄7
犬モードA 7.4% 50.0%
犬モードB 25.0% 75.0%
嫁&親父モードA 0.8% 5.1%
嫁&親父モードB 5.1% 39.8%
裏キャラモード チャンス役
犬モードA 10.2%
犬モードB 30.1%
嫁&親父モードA 1.2%
嫁&親父モードB 10.2%
天国滞在時
裏キャラモード 中段リプレイ フェイクリプレイ
犬モードA 30.1% 30.1%
犬モードB 30.1% 30.1%
嫁&親父モードA 25.0% 25.0%
嫁&親父モードB 30.1% 30.1%
裏キャラモード 右上がり黄7 中段黄7
犬モードA 30.1% 75.0%
犬モードB 30.1% 75.0%
嫁&親父モードA 25.0% 50.0%
嫁&親父モードB 30.1% 75.0%
裏キャラモード チャンス役 上記以外
犬モードA 30.1% 1.6%
犬モードB 30.1% 2.3%
嫁&親父モードA 25.0% 0.4%
嫁&親父モードB 30.1% 1.6%
※HAZUSE調べによるものです。


ゆるちゃれ失敗時に闇天国移行抽選が行われる。
なお、ゆるちゃれ当選までのハマりゲーム数と、滞在している裏キャラモードに応じて、移行率が変化する。

闇天国移行抽選
0~354Gでのゆるちゃれ失敗時
設定 犬モードA 嫁/親父モードA
設定1 0.4% 0.4%
設定2 0.4%
設定3 1.6%
設定4 0.4%
設定5 3.1%
設定6 3.1%
設定 犬/嫁/親父モードB
設定1 0.4%
設定2 0.4%
設定3 1.6%
設定4 0.4%
設定5 3.1%
設定6 3.1%
355~454Gでのゆるちゃれ失敗時
設定 犬モードA 嫁/親父モードA
設定1 15.2% 0.4%
設定2 7.8%
設定3 20.3%
設定4 10.2%
設定5 20.3%
設定6 20.3%
設定 犬/嫁/親父モードB
設定1 0.4%
設定2 0.4%
設定3 1.6%
設定4 0.4%
設定5 3.1%
設定6 3.1%
455~554Gでのゆるちゃれ失敗時
設定 犬モードA 嫁/親父モードA
設定1 30.1% 0.4%
設定2 20.3%
設定3 44.9%
設定4 25.0%
設定5 44.9%
設定6 44.9%
設定 犬/嫁/親父モードB
全設定共通 7.4%
555G以上でのゆるちゃれ失敗時
設定 犬モードA 嫁/親父モードA
全設定共通 50.0% 0.8%
設定 犬/嫁/親父モードB
全設定共通 50.0%
※HAZUSE調べによるものです。


闇天国滞在時は成立役に応じて、へるぞーん抽選が行われる。

闇天国中のへるぞーん抽選
フラグ へるぞーん H揃い
押し順1枚役 2.3% ー
中段リプレイ 20.3% ー
フェイクリプレイ 0.4% 0.6%
右上がり黄7 25.0% ー
中段黄7 50.0% 0.6%
チャンス目 33.2% 0.2%
フラグ V揃い
押し順1枚役 ー
中段リプレイ ー
フェイクリプレイ 0.6%
右上がり黄7 ー
中段黄7 0.6%
チャンス目 0.2%
※HAZUSE調べによるものです。


闇天国以外の状態中は、共通黄7成立時にへるぞーん突入抽選が行われる。

共通黄7役成立時の
へるぞーん抽選(設定1)
状態 当選率
通常時 3.5%
GR中 14.1%
※HAZUSE調べによるものです。




状態を問わず、内部的に成立しているボーナスが入賞した場合、液晶中に「休憩中」が表示される。
基本的にナビが出現した際、ナビに従い消化すれば入賞することはない。

また、休憩中は約10G程で終了するが、その間の救済機能発動までのカウントは停止する。

なお、唯一非有理区間中のナビが出現できない場合のみ意図せず「休憩中」へ移行する場合がある。
その際は毎ゲーム約10%でモード昇格抽選が行われる。

非有利区間中に休憩中移行時の
モード移行抽選
滞在モード 天国準備へ 天国へ
通常 9.4% ー
天国準備 ー 9.4%
天国 ー 100%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ CZ関連

へるぞーん

■概要
「3・2・4」から突入する1セット5ゲーム継続のチャンスゾーン。
最大3セットまで継続する。

消化中はいずれかの図柄が揃えばJUDGEMENT(JM)突入。
さらに、へるぞーん中の奇数図柄揃いはゆるはーですのJM突入濃厚となる。

また、特定図柄(V・H・7)揃いの場合はJM大量ストックの大チャンス。
揃った図柄に応じて、恩恵が変化する。

特定図柄揃い時の恩恵
図柄 恩恵
V揃い 「JUDGEMENT」×3
H揃い 「GO TO HELL」+「JUDGEMENT」×1
7揃い 「GODステージ(100G)」+「JUDGEMENT」×3

【タナトス出現】
へるぞーん開始時にタナトスが出現すれば、図柄破壊のチャンス。
図柄が減るほどJUDGEMENT当選期待度がアップする。

なお減った図柄は、へるぞーんで図柄揃いまたは有利区間終了時まで、次回のへるぞーんへと引き継がれる。


へるぞーん突入時はセット数の振り分けが行われる。

へるぞーん突入時のセット数振り分け
セット数 振り分け
1セット(5G) 50.0%
2セット(10G) 37.5%
3セット(15G) 12.5%
※HAZUSE調べによるものです。


へるぞーん中は残りの図柄個数と、成立役に応じてAT抽選と揃う図柄の抽選が行われる。
なお、残り図柄が1個の場合は7揃い濃厚となる。
また、確定役成立時は確定役の恩恵+7揃いの恩恵を受けることができる。

へるぞーん中のAT抽選
フラグ 残り6 or 5個 残り4個
中段リプレイ 29.7% 50.0%
フェイクリプレイ 29.7% 50.0%
右上がり黄7 29.7% 50.0%
チャンス目 29.7% 50.0%
中段黄7 75.0% 75.0%
確定役 100% 100%
上記以外 4.7% 9.4%
フラグ 残り3個 残り2個
中段リプレイ 75.0% 75.0%
フェイクリプレイ 75.0% 75.0%
右上がり黄7 75.0% 75.0%
チャンス目 75.0% 75.0%
中段黄7 75.0% 75.0%
確定役 100% 100%
上記以外 12.9% 50.0%

当選時の図柄振り分け
残り6 or 5個
フラグ 奇数図柄揃い H揃い
中段リプレイ 25.0% 25.0%
フェイクリプレイ 25.0% 25.0%
右上がり黄7 25.0% 25.0%
チャンス目 25.0% 25.0%
中段黄7 25.0% 25.0%
確定役 ー ー
上記以外 75.1% 8.3%
フラグ V揃い 7揃い
中段リプレイ 25.0% 25.0%
フェイクリプレイ 25.0% 25.0%
右上がり黄7 25.0% 25.0%
チャンス目 25.0% 25.0%
中段黄7 25.0% 25.0%
確定役 ー 100%
上記以外 8.3% 8.3%
残り4個
フラグ 奇数図柄揃い H揃い
確定役 ー ー
上記以外 25.0% 25.0%
フラグ V揃い 7揃い
確定役 ー 100%
上記以外 25.0% 25.0%
残り3個
フラグ 奇数図柄揃い H揃い
確定役 ー ー
上記以外 ー 33.3%
フラグ V揃い 7揃い
確定役 ー 100%
上記以外 33.3% 33.3%
残り2個
フラグ 奇数図柄揃い H揃い
確定役 ー ー
上記以外 ー ー
フラグ V揃い 7揃い
確定役 ー 100%
上記以外 50.0% 50.0%
※HAZUSE調べによるものです。


へるぞーん突入時の残り図柄数を参照し、破壊する残り図柄の個数抽選が行われる。

図柄破壊抽選
残り図柄 破壊せず 1個破壊
6個 50.0% 39.5%
5個 50.0% 46.9%
4個 50.0% 46.9%
3個 50.0% 46.9%
2個 50.0% 50.0%
残り図柄 2個破壊 3個破壊
6個 10.2% 0.4%
5個 3.1% ー
4個 3.1% ー
3個 3.1% ー
2個 ー ー
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ ゆるちゃれ関連

ゆるちゃれ

■概要
紫奇数図柄揃いから突入する、チャレンジ型AT。

レバーON時にキャラが決定。
決定したキャラに応じて、JUDGEMENT(JM)突入期待度が変化する。

キャラ 内容
ちゃれんじ おぶ ゆるべろす ゆるべろすの攻撃成功でJM突入。
成功期待度:約20%
ちゃれんじ おぶ ゆるせぽね 紫7揃い or 成立役の抽選の一部でJM突入。
成功期待度:約50%
ちゃれんじ おぶ ゆるはーです 冥王図柄揃い or 成立役の抽選の一部でJM突入。
成功期待度:約50%

なお、設定の遇奇に応じて、選択されるキャラの振り分けが変化する。

ゆるちゃれ当選時のキャラ振り分け
キャラ 設定1・3・5 設定2・4・6
ゆるべろす 約60% 約50%
ゆるせぽね 約35% 約47%
ゆるはーです 約5% 約3%


ゆるちゃれ当選時は、当選契機に応じて前兆ゲーム数の振り分けが行われる。

ゆるちゃれ当選時の前兆ゲーム数抽選
ゲーム数 通常リプレイ 中段リプレイ
5G 32.4% 10.2%
10G 50.0% 27.3%
14G 5.1% 12.5%
15G 12.5% 32.4%
19G ー 5.1%
20G ー 12.5%
24G ー ー
25G ー ー
ゲーム数 フェイクリプレイ 押し順黄7
5G 22.7% 2.3%
10G 59.8% 5.1%
14G 5.1% 5.1%
15G 12.5% 12.5%
19G ー 10.2%
20G ー 27.3%
24G ー 10.2%
25G ー 27.3%
ゲーム数 小役履歴 上記以外
5G 50.0% 2.3%
10G 50.0% 5.1%
14G ー 10.2%
15G ー 27.3%
19G ー 10.2%
20G ー 27.3%
24G ー 5.1%
25G ー 12.5%
※HAZUSE調べによるものです。


ゆるちゃれ当選時は、裏キャラモードに応じて出現キャラ抽選が行われる。

ゆるちゃれキャラ抽選
裏キャラモード ゆるべろす ゆるせぽね
犬モードA 96.5% 3.1%
犬モードB 95.7% 3.1%
嫁モードA ー 98.8%
嫁モードB ー 98.0%
親父モードA ー ー
親父モードB ー ー
裏キャラモード ゆるはーです H揃い
犬モードA 0.4% ー
犬モードB 0.4% 0.4%
嫁モードA 1.2% ー
嫁モードB 1.2% 0.4%
親父モードA 100% ー
親父モードB 96.9% 1.6%
裏キャラモード V揃い
犬モードA ー
犬モードB 0.4%
嫁モードA ー
嫁モードB 0.4%
親父モードA ー
親父モードB 1.6%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ JUDGEMENT関連

JUDGEMENT(JM)

■概要
GOD RUSH初当たり時やGOD RUSH中の当選時に突入する、STタイプの上乗せ特化ゾーン。
1セットMAX10G継続し、上乗せ当選時はJMゲーム数が巻き戻る。
1Gあたりの純増約2.5枚。

導入時にフリーズ発生で「GO TO HELL(GTH)」へ突入する。

JMは3種類存在。
選択されたキャラクターに応じて、それぞれループ率が異なる。

キャラ ループ率

ゆるべろす
約60%
(平均上乗せゲーム数:約20G)

ゆるせぽね
約70%
(平均上乗せゲーム数:約40G)

ゆるはーです
約80%
(平均上乗せゲーム数:約80G)

また、JUDGEMENT当選時は突入契機に応じて、振り分けが変化する。

JUDGEMENT突入時のキャラ振り分け
キャラ ゆるちゃれ経由 GR中
ゆるべろす ー 約77%
ゆるせぽね 約95% 約20%
ゆるはーです 約5% 約3%

【エリニュスステージ】


ゆるせぽね or ゆるはーです中は、高確ステージの「エリニュスステージ」へ突入する場合がある。
エリニュスステージ中は、紫7揃いなら+20G、冥王揃いなら+30G以上の上乗せ濃厚となる。

なお、ゆるはーですなら、初回セットはエリニュスステージスタートとなる。

【GO TO HELL(GTH)】


H図柄揃い時とJM突入時の一部から突入する、JMストック+上乗せ特化ゾーン。
突入率は約1/3400。

JUDGEMENTと同様STタイプとなっており、継続率は約70%となっている。

消化中にゲーム上乗せを獲得した場合、同時にJMストック抽選が行われる。
平均上乗せゲーム数は約30G、平均JMストックは2.4個。

また、上位特化ゾーンの「EXTRA GO TO HELL」であれば、平均JMストックは5.1個となる。


JM導入時(岩やじゃんけん演出が発生するゲーム)は内部的に決定されてるJM導入時種別に応じて、昇格抽選が行われる。

JM導入時の昇格抽選
フラグ 昇格率
中段リプレイ 25.0%
フェイクリプレイ 25.0%
右上がり黄7 25.0%
チャンス目 25.0%
中段黄7 100%
上記以外 0.4%

JM昇格法則
昇格前 昇格後
ゆるべろす ゆるせぽね
ゆるせぽね ゆるはーです
通常GTH エクストラGTH
※HAZUSE調べによるものです。


JM当選時は当選契機に応じて、種別抽選が行われる。
なお、JM種別は「ゆるべろす」「ゆるせぽね」「ゆるはーです」「超ゆるべろす」の4種類存在する。

JM種別抽選
JM種別 ゆるちゃれ成功
(ゆるはーです以外)
闇天国100G到達時の奇数揃い
ゆるべろす ー ー
ゆるせぽね 94.9% 94.9%
ゆるはーです 5.1% 5.1%
超ゆるべろす ー ー
JM種別 紫7揃い 冥王揃い
ゆるべろす ー ー
ゆるせぽね 75.0% ー
ゆるはーです 25.0% 100%
超ゆるべろす ー ー
JM種別 GOD(※)揃い時のストック1個目 GOD(※)揃い時のストック2・3個目
ゆるべろす ー 64.5%
ゆるせぽね 75.0% 15.2%
ゆるはーです 25.0% 15.2%
超ゆるべろす ー 5.1%
JM種別 全回転GOD時のストック1個目 全回転GOD時のストック2・3個目
ゆるべろす ー 16.8%
ゆるせぽね 75.0% 33.2%
ゆるはーです 25.0% 33.2%
超ゆるべろす ー 16.8%
JM種別 V揃い時のストック1個目 V揃い時のストック2・3個目
ゆるべろす ー 64.5%
ゆるせぽね 75.0% 15.2%
ゆるはーです 25.0% 15.2%
超ゆるべろす ー 5.1%
JM種別 アナターのワイフチャンス成功 アナターのワイフチャンス失敗
ゆるべろす ー 98.8%
ゆるせぽね 75.0% 0.4%
ゆるはーです 25.0% 0.4%
超ゆるべろす ー 0.4%
(※)へるぞーん・でちゃうフリーズでの7揃いを含む。

※HAZUSE調べによるものです。


JUDGEMENT(JM)スタート時は、必ず+5ゲーム以上の初期ゲーム数上乗せが発生する。
振り分けは以下の通りとなっている。

初期ゲーム数上乗せ抽選
ゲーム数 (超)ゆるべろす
ゆるせぽね
ゆるはーです
5G 94.1% 25.0%
10G 3.1% 56.3%
20G 1.6% 12.5%
30G 1.2% 6.3%

また、初期ゲーム数の他保証ストック抽選が行われる。
ストック獲得時は必ずSTが継続する。
なお、ストック保有時に自力で継続した場合でもストックは消費される。

保証ストック獲得抽選
ストック数 ゆるべろす 超ゆるべろす
ゆるせぽね
ゆるはーです
0個 87.1% ー
1個 12.5% 85.9%
3個 0.4% 12.5%
5個 ー 1.6%

ST継続時は保証ストック抽選が行われる。

保証ストック抽選
ストック数 キャラ共通
0個 94.1%
1個 3.1%
3個 2.3%
5個 0.4%
※HAZUSE調べによるものです。


JM(ゆるせぽね・ゆるはーです)開始時はエリニュスステージ(図柄揃い高確)移行抽選が行われる。
また、セットが継続した場合でもエリニュスステージ移行抽選が行われ、この時にエリニュス滞在時だった場合は、ゲーム数の上乗せが行われる。

JM中のエリニュスステージ移行抽選
エリニュスステージ移行率
セット ゆるせぽね ゆるはーです
初回 33.2% 100%
継続時 20.3% 20.3%
エリニュスステージゲーム数振り分け
ゲーム数 ゆるせぽね初回 ゆるはーです初回
10G 85.9% 86.3%
20G 12.9% 12.5%
30G 1.2% 1.2%
ゲーム数 継続時
10G 86.5%
20G 9.6%
30G 3.8%
※HAZUSE調べによるものです。


JM中は全役でSTリセット&ゲーム数上乗せ抽選が行われる。
レア小役成立時はSTリセット&ゲーム数上乗せのチャンスとなり、当選時は当該ゲーム or 1Gの前兆を挟んで告知が発生する。

JM中のSTリセット&ゲーム数上乗せ抽選
フラグ 当選率
中段リプレイ 69.9%
フェイクリプレイ 69.9%
右上がり黄7 69.9%
チャンス目 69.9%
中段黄7 100%

STリセット&ゲーム数上乗せ当選時の前兆ゲーム数振り分け
前兆ゲーム数 振り分け
0G 12.5%
1G 87.5%

また、1Gの前兆が選択された場合にレア小役が成立した際は、JMの上乗せ抽選が行われる。

JM中のSTリセット&ゲーム数上乗せ抽選
フラグ 当選率
中段リプレイ 12.5%
フェイクリプレイ 12.5%
右上がり黄7 12.5%
チャンス目 12.5%
中段黄7 50.0%
※HAZUSE調べによるものです。


JM中は全役でリセット抽選が行われる。
レア小役以外が成立した場合、JM種別に応じて当選率が変化する。

JM中レア小役以外成立時のリセット抽選(設定1)
JM種別 当選率
ゆるべろす 7.0%
ゆるせぽね 7.0%
ゆるはーです 10.2%
超ゆるべろす 21.1%
GTH 7.8%
エクストラGTH 21.1%
※HAZUSE調べによるものです。


JM中に上乗せ抽選に当選した場合、成立役に応じてゲーム数の振り分けが行われる。
なお、継続保証ストックの有無で振り分けが変化する。

JM中のゲーム数上乗せ振り分け
レア小役成立時
(全キャラ共通・ストックの有無不問)
ゲーム数 中段リプレイ フェイクリプレイ
5G ー ー
10G 85.2% 79.7%
20G 12.5% ー
30G 1.6% ー
50G 0.4% 18.8%
100G 0.4% 1.6%
ゲーム数 右上がり黄7 中段黄7
5G ー ー
10G 66.8% ー
20G 21.9% 50.0%
30G 9.4% 39.8%
50G 1.6% 8.6%
100G 0.4% 1.6%
ゲーム数 チャンス目 確定役
5G ー ー
10G 85.2% ー
20G 12.5% 50.0%
30G 1.6% 39.8%
50G 0.4% 8.6%
100G 0.4% 1.6%
レア小役以外成立時
(全キャラ共通)
ゲーム数 ストックなしでの自力解除 or ストック消費時 ストック有りでの自力解除
5G 91.4% ー
10G 7.4% 98.8%
20G 0.8% 0.8%
30G 0.4% 0.4%
50G ー ー
100G ー ー
通常リプレイ2成立時
(ストックなしでの自力解除 or ストック消費時)
ゲーム数 ゆるべろす ゆるせぽね
5G 91.4% ー
10G 7.4% ー
20G 0.8% 50.0%
30G 0.4% 39.8%
50G ー 8.6%
100G ー 1.6%
ゲーム数 ゆるはーです
5G ー
10G ー
20G 6.3%
30G 62.5%
50G 25.0%
100G 6.3%
通常リプレイ2成立時
(ストックありでの自力解除)
ゲーム数 全キャラ共通
5G ー
10G ー
20G 6.3%
30G 62.5%
50G 25.0%
100G 6.3%
※通常リプレイ2=ゆるせぽね中は主にカットインが発生し、図柄揃いとなる。
ゆるはーです中は30G以上が選択された場合のみ、カットインが発生し図柄揃いとなる。

※HAZUSE調べによるものです。

⊿ AT関連

GOD RUSH

■概要
1セット40G+α継続する、ゲーム数管理型のAT。
1Gあたりの純増は約2.5枚。



消化中は成立役に応じて、JUDGEMENT(JM)抽選が行われる。
奇数図柄が揃えばJUDGEMENT突入となる。

フラグ JM当選期待度
中段リプレイ
フェイクリプレイ
低
右上がり黄7 ↓
チャンス目 ↓
中段黄7 ↓
確定役
(GOD・冥王・紫7)
高

また、GR中は高確移行抽選が行われる。
高確中は、約1/11でARE YOU READY?が発生する。

状態 移行率
高確移行 約1/58

【ARE YOU READY?】


JUDGEMENT当選のチャンスとなる演出。
「ARE YOU READY?」の文字が完成すれば、キャラ演出へ発展する。

突入時のJM獲得期待度は約35%。

【アナターのワイフチャンス】


GOD RUSH終了時の一部で「アナターのワイフチャンス」が発生する。
GR中の獲得枚数が少ないほど突入のチャンス。

発生時点でJM引き戻し濃厚となり、ゆるはーですの告白成功で次回JMがゆるせぽね以上濃厚となる。
成功率は約50%。


GOD RUSH(GR)中は、低確と高確の2種類の状態が存在する。
低確時はレア小役成立時にJUDGEMENT(JM)抽選が行われる。

低確滞在時のJM抽選
フラグ 当選率
中段リプレイ 0.4%
フェイクリプレイ 0.4%
右上がり黄7 5.1%
中段黄7 30.1%
チャンス役 15.2%

JM当選時はJM種別の振り分けが行われる。

GR中JM当選時の
JM種別振り分け(設定1)
JM種別 振り分け
ゆるべろす 76.2%
ゆるせぽね 20.3%
ゆるはーです 3.1%
超ゆるべろす 0.4%
※初当たり・確定役成立を除く。

なお、JM当選時の前兆ゲーム数振り分けは以下の通り。

JM当選時の前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 振り分け
1G 2.3%
2G 2.3%
3G 25.0%
4G 70.3%
※HAZUSE調べによるものです。


【JM本前兆中・JM抽選】
GR消化中のJM本前兆中は、レア小役成立時にストック抽選が行われる。

GR中JM本前兆中のJM抽選
フラグ 振り分け
中段リプレイ 1.2%
フェイクリプレイ 1.2%
右上がり黄7 1.2%
チャンス目 1.2%
中段黄7 25.0%

【GODステージ中のJM抽選】
GOD揃い(液晶の7揃い含む)時は、GODステージへ移行する。
消化中は成立役に応じて、JM獲得抽選が行われる。

GODステージ中のJMの抽選
フラグ 振り分け
中段リプレイ 3.1%
フェイクリプレイ 3.1%
右上がり黄7 3.1%
チャンス目 3.1%
中段黄7 33.2%
※HAZUSE調べによるものです。


GR中の高確移行はポイントで管理されており、内部的に10pt到達で高確へ移行する。
GR初当たり時・アナターのワイフチャンス経由時は、必ず5ptを保持した状態からスタートする。

また、消化中は成立役に応じて、ポイント獲得抽選が行われる。

GR中のポイント獲得抽選
獲得ポイント 押し順黄7 押し順1枚役
共通黄7
0pt 98.8% 69.9%
1pt 0.8% 21.9%
2pt 0.4% 7.4%
3pt ー 0.4%
5pt ー 0.4%
10pt ー ー
獲得ポイント 通常リプレイ 中段リプレイ
0pt 89.8% 33.2%
1pt ー ー
2pt ー ー
3pt 6.3% 41.4%
5pt 3.5% 25.0%
10pt 0.4% 0.4%
獲得ポイント フェイクリプレイ
右上がり黄7
0pt ー ー
1pt 93.8% 93.8%
2pt 4.7% 4.7%
3pt 0.8% 0.8%
5pt 0.4% 0.4%
10pt 0.4% 0.4%
獲得ポイント 中段黄7
チャンス目
0pt ー ー
1pt 93.8% 93.8%
2pt 4.7% 4.7%
3pt 0.8% 0.8%
5pt 0.4% 0.4%
10pt 0.4% 0.4%
獲得ポイント 左記以外
0pt 96.5%
1pt 3.5%
2pt ー
3pt ー
5pt ー
10pt ー

高確移行後は7ゲームの保証ゲーム数消化後に転落抽選が行われる。
転落抽選はレア小役・押し順ナビが発生する役以外で行われる。

GR高確転落率
フラグ 転落率
通常リプレイなど 41.0%

なお、転落時は0~5ptのポイントに振り分けられる。

高確転落時ポイント振り分け
ポイント 振り分け
0pt 50.0%
1pt 0.4%
2pt 0.4%
3pt 25.0%
5pt 24.2%
※HAZUSE調べによるものです。


GR中またはARE YOU READY?中にレア小役成立でJMに当選した際、GO TO HELL(GTH)移行抽選が行われる。

JM当選時のGTH移行抽選
フラグ 移行率
中段リプレイ 5.1%
フェイクリプレイ 30.1%
右上がり黄7 5.1%
チャンス目 5.1%

GTH当選時は「エクストラGHT」への移行抽選が行われる。

GTH当選時のエクストラGTH移行抽選
状態 移行率
GTH当選 2.7%
※HAZUSE調べによるものです。


GTH突入時は、必ず+5G以上のGRゲーム上乗せが発生する。

GTH突入時の上乗せゲーム数振り分け
(通常・エクストラ共通)
ゲーム数 振り分け
5G 94.1%
10G 3.1%
20G 1.6%
30G 1.2%

また、突入時とST継続時は継続保証ストック抽選が行われる。

GTH突入時・継続時の継続保証ストック抽選
(通常・エクストラ共通)
GTH突入時
ストック 振り分け
0個 ー
1個 85.9%
3個 12.5%
5個 1.6%
GTH継続時
ストック 振り分け
0個 94.1%
1個 3.1%
3個 2.3%
5個 0.4%
※HAZUSE調べによるものです。


【STリセット時の上乗せゲーム数振り分け】
GTH中のSTリセット時は、当選契機に応じて上乗せゲーム数の振り分けが行われる。

GTH中・STリセット時の
ゲーム数上乗せ抽選
ゲーム数 中段リプレイ
チャンス目
フェイクリプレイ
5G ー ー
10G 85.2% 79.7%
20G 12.5% ー
30G 1.6% ー
50G 0.4% 18.8%
100G 0.4% 1.6%
ゲーム数 右上がり黄7 中段黄7
確定役
5G ー ー
10G 66.8% ー
20G 21.9% 50.0%
30G 9.4% 39.8%
50G 1.6% 8.6%
100G 0.4% 1.6%
ゲーム数 上記以外
5G 91.4%
10G 7.4%
20G 0.8%
30G 0.4%


【STリセット時のJM振り分け】
STリセット時はJM獲得抽選が行われ、当選契機に応じてJMストック振り分けが変化する。

GTH中・STリセット時の
JMストック振り分け
フラグ 通常GTH エクストラGTH
中段リプレイ 60.5% 60.5%
フェイクリプレイ 60.5% 60.5%
右上がり黄7 60.5% 60.5%
チャンス目 60.5% 60.5%
中段黄7 100% 100%
確定役 100% 100%
上記以外 33.2% 50.0%
JM当選時の振り分け
ストック 中段リプレイ フェイクリプレイ
1個 90.3% 90.3%
2個 5.2% 5.2%
3個 2.6% 2.6%
4個 1.3% 1.3%
5個 0.6% 0.6%
ストック 右上がり黄7 チャンス目
1個 90.3% 90.3%
2個 5.2% 5.2%
3個 2.6% 2.6%
4個 1.3% 1.3%
5個 0.6% 0.6%
ストック 中段黄7 確定役
1個 82.0% 82.0%
2個 12.5% 12.5%
3個 3.1% 3.1%
4個 1.6% 1.6%
5個 0.8% 0.8%
ストック その他小役(通常GTH) その他小役(エクストラGTH)
1個 97.6% 88.3%
2個 1.2% 6.3%
3個 1.2% 3.1%
4個 ー 1.6%
5個 ー 0.8%

【前兆中JM上乗せ抽選】
レア小役でのSTリセットに当選した場合、当該ゲームでの告知または、1Gの前兆を介して告知が発生する。
1Gの前兆が選択された場合は、このゲームでレア小役を引いた際、JM上乗せ抽選が行われる。

GTH中・STリセット当選時の
前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 振り分け
0G 12.5%
1G 87.5%

前兆中のJM当選率
フラグ 当選率
中段リプレイ 50.0%
フェイクリプレイ 50.0%
右上がり黄7 50.0%
チャンス目 50.0%
中段黄7 100%
※HAZUSE調べによるものです。


GR中は「低確」「高確」の2種類の状態が存在。
高確中は全役で「ARE YOU READY?」発生抽選が行われる。

なお、ARE YOU READY?の抽選の流れは以下の通り。

ARE YOU READY?の抽選の流れ
順番 内容
① 成立役に応じて、ARE YOU READY?突入抽選が行われる
② 内部的に「LOW」「HIGH」の状態が存在し、当選契機に応じて振り分けが行われる
③ 次ゲームに状態と成立役に応じて、JM抽選が行われる

ARE YOU READY?発生抽選
フラグ 当選率
中段リプレイ 87.5%
フェイクリプレイ 87.5%
右上がり黄7 87.5%
チャンス目 100%
中段黄7 100%
※レア小役以外でも抽選が行われる。

当選契機別の状態振り分け
フラグ LOW HIGH
中段リプレイ 66.0% 34.0%
フェイクリプレイ 66.0% 34.0%
右上がり黄7 66.0% 34.0%
チャンス目 66.0% 34.0%
中段黄7 ー 100%
上記以外 82.0% 18.0%

ARE YOU READY?中のJMの抽選
フラグ LOW HIGH
レア小役 100% 100%
レア小役以外 21.1% 69.5%
※HAZUSE調べによるものです。


【AWC突入抽選】
GR最終ゲーム(ロゴを引っ張るゲーム)で、AWC突入抽選が行われる。
当該ゲームでの成立役がレア小役なら突入濃厚となり、レア小役以外ならGRの獲得枚数に応じて、突入期待度が変化する。

獲得枚数150枚未満での
レア小役以外成立時AWC突入抽選
種類 振り分け
突入のみ 28.5%
突入&成功 21.5%
非突入 50.0%

レア小役成立時の
AWC突入抽選
フラグ 突入のみ 突入&成功
中段リプレイ 50.0% 50.0%
フェイクリプレイ 50.0% 50.0%
右上がり黄7 50.0% 50.0%
チャンス目 50.0% 50.0%
中段黄7 ー 100%

【AWC中の抽選】
AWC突入時は成功抽選が行われ、約50%で成功となる。
内部的に失敗が選択された場合は、成立役に応じて書き換え抽選が行われる。
内部的に成功が選択された場合は、JMストック抽選が行われる。

AWC失敗時の書き換え抽選
成立役 当選率
中段リプレイ 25.0%
フェイクリプレイ 25.0%
右上がり黄7 25.0%
チャンス目 25.0%
中段黄7 100%

AWC成功時のJMストック抽選
成立役 当選率
中段リプレイ 1.2%
フェイクリプレイ 1.2%
右上がり黄7 1.2%
チャンス目 1.2%
中段黄7 25.0%
※HAZUSE調べによるものです。