主に規定ゲーム数消化やレア小役成立時の一部から、疑似ボーナスを目指すゲーム性となっている。

通常時は、レア小役や押し順発生時にゲーム数ストックのチャンス。
ドラゴンランプ(龍が加えているランプ)色と点灯段階に応じて、現在ストックしているゲーム数の示唆が行われる。
各色に4段階の点灯段階が存在し、虹点灯時は次回ボーナス当選時に昇龍発生濃厚となる。
| ドラゴンランプ色別 ゲーム数ストック期待度  | 
|
| ランプ色 | 
期待度 | 
| 白 | 低 | 
| 青 | ↓ | 
| 黄 | ↓ | 
| 緑 | ↓ | 
| 赤 | ↓ | 
| 紫 | ↓ | 
| 虹 | 高 | 
| ドラゴンランプ段階別 ゲーム数ストック期待度  | 
|
| ランプ | 
期待度 | 
| 1段階 (色が薄い)  | 
低 | 
| 2段階 (色がやや濃い)  | 
↓ | 
| 3段階 (色が濃い)  | 
↓ | 
| 明滅 (色が上パネル全体に及ぶ)  | 
高 | 
チェリーが成立すればストックしているゲーム数を開放する。
チェリーは2種類存在し、倍チェリー成立で開放ゲーム数が2~5倍に増加する。
また規定ゲーム数到達の他、レア小役成立でもボーナスの抽選が行われる。
リーチ目成立でボーナス直撃当選濃厚となり、チェリーが2連続出現でボーナス当選濃厚となる。





