主に規定ゲーム数到達やCZから、SGラッシュ(AT)を目指すゲーム性となっている。

通常時は、ゲーム数管理システムを搭載。
規定ゲーム数到達でAT当選濃厚。

ゲーム数管理の他に勝負駆けポイントが存在。
勝負駆けポイントを15pt保有した状態でレア小役が成立すれば、「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」へ突入する。
【通常時のモード】
通常時は「モードA」「モードB」「引き戻し」「天国」の4種類のモードが存在。
滞在しているモードに応じて、天井までの規定ゲーム数が変化する。
| モード別の天井ゲーム数 | |
| モード | 天井ゲーム数(画面右部) | 
| モードA | 1000G | 
| モードB | 600G | 
| 引き戻し | 300G | 
| 天国 | 100G | 
【通常時のステージ】
通常時は、主に5種類のステージが存在。
平和島ステージ滞在で勝負駆けポイント10pt以上濃厚となり、足合わせステージ滞在で勝負駆けポイント超高確率となる。
| 通常時のステージ | |
| 滞在ステージ | 示唆内容 | 
![]() ビット周辺  | 
基本ステージ | 
![]() 洞口邸  | 
|
![]() 選手合宿  | 
|
![]() 平和島  | 
勝負駆けポイント10pt以上濃厚 | 
![]() 足合わせステージ(夕)  | 
勝負駆けポイント超高確率 | 
![]() 足合わせステージ(夜)  | 
64G以内のAT当選濃厚 | 
【優出モード】

規定ゲーム数到達時は前兆ステージの「優出モード」へ移行する。
白>青>黄>赤>レインボーの順に期待度がアップ。
【勝負駆けチャレンジ】

勝負駆けポイント15pt保有時のレア小役成立時・超抜チャレンジ終了後に突入する、通常時のゲーム数加算ゾーン。
5G or 10G or 20G継続する。
消化中は、毎ゲーム通常時のゲーム数を10G~100G加算。
そのため、突入時は規定ゲーム数到達までグッと近づくチャンスとなる。
| 勝負掛けチャレンジ中の 加算ゲーム数期待度  | 
|
| フラグ | 加算ゲーム数 | 
| ハズレ | 小 | 
| リプレイ | ↓ | 
| ペラ(ベル) | ↓ | 
| ボート | ↓ | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| 弱チャンス目 | ↓ | 
| 強チャンス目 | ↓ | 
| 強チェリー | 大 | 
終了後は足合わせステージへ移行。

ゲーム数加算時にチャンスボタンを押下すると、液晶左部にセリフが発生する。
セリフ色と内容に応じて、AT当選までの残りゲーム数の示唆が行われる。
赤文字ならAT当選まで残り256G以内、金文字ならAT当選濃厚となる。
| 勝負掛けチャレンジ中のセリフパターン | 
|
| セリフ色 | 内容 | 
| 青 | 「こんなもんじゃないはずだ!」 「ここは譲れない」  | 
| 緑 | 「いい調子だ!」 「何かがつかめそうだ」 「ここで決める!」  | 
| 赤 | 「勝負所だ!」 「このタイミングだ!」 「調子が上がってきた!」  | 
| 金 | 「絶好調だぜ!」 | 
































